ブログ

先日は西区でレンジフードクリーニング。

お客様とお話ししてると、もう15年以上前のレンジフードだそうで、

一度も分解して掃除していないとの事です。

フィルターや表面はキレイな状態でしたが、

分解するとヤッパリ、15年以上の油汚れはスゴイなって感じです。

ファンはもちろんですが、ファンのまわりについてるパーツ

(僕は勝手にでんでんむしと呼んでますが・・・)の底には

ものすごい油汚れが溜まってます。

写真は下の方にありますよ!

油汚れのかたまりは軽くソフトボール1個分ぐらはありますね!

そんなレンジフードをクリーニングしていきます。

レンジフードクリーニングは年末に一番人気があるメニューです。

その時期にはいろんな業者さんが広告したり、営業したりしています。

よく聞くのが、レンジフードクリーニングを格安で行い、

その場で使ったスチーム洗浄機を高額で売り込んでくる業者さん・・・

本来は高額なスチームを売る事が目的な業者さんです。

そんな業者さんが掃除をした後に掃除をした事があるんだけど、

まあ、仕上がりは残念な結果でした・・・

他所は他所なんでどうでもよい事ですが・・・

当店はそんな業者さんとは当然だけど全然仕上がりはちがいます。

いつも可能な限りシッカリと分解し、

油の汚れがひどいパーツは専用の温度調整が出来るヒーターを使い、

洗剤を入れたお湯の中に入れ汚れをやわらかくしたりして除去していきます。

その他溝などをしっかりと除去できるオリジナルの道具などを使ったりなどなど。

当店も汚れがひどい場所にはおそうじ本舗専用スチーム洗浄機を使い、

クリーニングします。

当然だけど、売りつけたりしません。

安心してください。

非売品ですから。

今回のレンジフードクリーニングでは、妻と2人で3時間半の格闘です。

当然だが、キレイにしあがり、ファンもブンブンまわります。

15年以上まわってビッシリとファンに付いた油汚れがとれたファンはよく回る・・・

ファンを回してるモーターも軽くなったなって気が付いただろう・・・

あと5年以上は元気に回りそうなレンジフードになりました。

お客様も音が静かになって、回りがすごくいいって喜んで頂きました。

ありがとうございました。
20160122_093731-1024x576
 

 

 
先日は糟屋郡志免町で三菱さんのお掃除機能付きエアコンクリーニングをしてきました。

型番がMSZ-ZW401S-Wの三菱の霧ヶ峰をクリーニングしたブログの記事をご覧になられて、

当店にお電話を頂きました。

「ブログの記事を読んだんだけど、同じ型番のエアコンの洗浄は出来ますか?」

「住所が糟屋郡志免町だけど対応できますか?」

そんな感じのお電話だったかな!

もちろん対応可能でございます。

基本的にはほとんどのエアコンは洗浄することができます。

三菱さんをはじめ、ダイキン・パナソニック・ナショナル・日立・シャープ

富士通・東芝・コロナ・三菱重工それぐらいかな・・・

なかでも一番好きなエアコンは三菱・・・

どうでもいいですが・・・・

そして、対応クリーニングにお伺いするエリアなんですが、

糟屋郡志免町をはじめ、粕屋町・篠栗町・宇美町・新宮町・須恵町・久山町など

糟屋郡全域クリーニングにお伺いする事が可能でございます。

そんなんで、お客様にご挨拶して、エアコンの試運転。

うん、上下ルーバーが開いたまま・・・・

よく見るとルーバーの取付を間違えてます。

三菱さんのエアコンは上下ルーバーが取り外せます。

取り外して掃除した後はルーバーに取付場所は右奥など記載があるので

間違えないように取り付けてくださいね!

もとにもどして試運転。

しかし、ルーバーが閉まることは閉まるんですが、運転中に上下しない。

仕方ないのでお客様にご説明して作業開始です。

三菱さんのエアコンは本当に分解がスムーズに出来るようにつくられてるので、

スムーズに分解が出来ます。

他のメーカーさんの真似してほしいものです。

分解が終わるホコリにまみれた本体やパーツ、

そしてカビに汚れた本体はパーツをご覧になられてビックリされてます。

そして高圧洗浄機でクリーニング開始です。

たくさんの専用洗剤やリンス用のお水でしっかりとクリーニングします。

その間に妻が分解したパーツをしっかりとクリーニングし、

パーツに付いていたホコリ・カビがスッキリキレイにしあがりました。

そして、エアコンのアルミフィン・クロスファンなどから出てきた汚水をお客様が

ご覧になられ2回目のビックリです。

こんな感じにエアコンを洗浄し、仕上げをして、

次は組み立て。

問題なくサクサク組み立て、試運転。

しっかりと洗浄出来てる当店の作品からは気持ちよい風が出てきました。

そして、動かなかった上下ルーバーも問題なく動作確認が出来ました。

最後にお客様とお話しをしていると、

やっぱりエアコン洗浄は毎年しないといけないよね?とご質問がありましたが、

毎年は必要ないと思うんです。

使用頻度によると思うんですが、3年に一回ぐらいでいいのではと思います。

僕の個人的な意見ですがね!

毎年エアコンクリーニングなんてもったいない気がするんでね!

そして、今日は新しく購入したエアコン洗浄用の高圧洗浄機のパーツなどを購入したので

テスト運転をしていました。

いい感じです。

一度修理に出してモーターを交換してもらいましたが、

もう5年程使ってる高圧洗浄機なんで愛着があります。

今後も大切に使っていきます。

キョーワの高圧洗浄機さんいつもありがとう。

そして、お客様ありがとうございました。
20160121_105136-1024x576
 
先日はカビ汚れが気になる、なんかカビ臭い気がする、

そんなエアコンをクリーニングをしてほしいとの事です。

メーカーは日立さんでお掃除機能は付いて無いノーマルタイプ。

現場は学生さんの一人暮らしのお部屋です。

あまり学生さんからのご依頼でお掃除することはないので、

よく話を聞いていると学生さんのお母様からのご依頼だそうです。

まあ、そうですよね・・・

もう何年もこの仕事をしていますが、

学生さんがお金を支払ってお掃除を依頼された事はほんの数件です。

別に学生さんでも主婦の方でもいつも通りにシッカリとお掃除を致します。

当然ですけどね。

そんな学生さんが使ってるエアコンはカバーを外したりしてよく見ると、

熱交換器に白く変色したような、白いかたまりというか、汚れというか、

おそらく洗剤の成分が付着してします。

以前に掃除をした際にしっかりとリンスが出来ていなかったのでしょう。

そんな事を考えながらドレンパンというパーツを外します。

そんなリンスがしっかり出来て無いので当然ドレンパンも外してないよな・・・

やっぱりね・・・

そんなん分解が終わり、養生をしたり、

エアコン洗浄カバーをつけて、

高圧洗浄機をセットし、洗浄開始です。

先ずはエアコン洗浄専用の洗剤を高圧洗浄機からたくさん噴霧します。

すると真っ黒な汚水がたくさん出てきます。

そして、少し気になる部分などは専用ブラシを使い汚れを落とします。

そして、放置・・・・

この放置の間に取り外したドレンパン・フロントカバー・風向きルーバー・フィルターなどなどの

パーツを別の場所でクリーニングします。

パーツクリーニングが終わると、

今度は放置しておいた壁にかかった状態の熱交換器やクロスファンをたくさんのお水を

高圧洗浄機を使って噴霧していきます。

するとアワアワな汚水が出てきます。

このアワアワは洗剤成分と汚れです。

このリンスがシッカリと出来ていないと熱交換器やクロスファンなど

変色したり腐食したりしてしまいます。

すると次第にアワアワはなくなり、キレイなお水が汚水として出てきます。

こんな感じになるとリンス完了ですが、

念のために更にリンスを続けて完成です。

リンスが終わると仕上げをしたり、乾燥させたりしながら

キレイなったパーツを組み上げていきます。

組み立てが完成すると試運転。

問題なく動作が確認でき完成です。

完成した作品からは気持ちよい風が出てきておりました。

ありがとうございました。
20160119_094100-1024x576
20160119_094112-1024x576
20160119_105428-1024x576
 

 

 
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ