ブログ

最近は入居前のハウスクリーニングをしたり、
レンジフードのクリーニングをしたり、
洗濯機のクリーニングをしたりと、
まあ、いつも通りの日々です。

先日は入居前のハウスクリーニングを少し時間をかけてやっていました。
入居前の丸ごとハウスクリーニングはお家全体のお掃除と思って頂いていいのですが、壁紙の掃除や床のワックスがけは含まれません。
あと、お庭の草むしりなども含まれないんです。
キッチン・レンジフード・浴室・洗面所・トイレ・窓などと収納や建具などなどです。
入居前のクリーニングの際はけっこうな確率でクロスを張り替えてるケースが多いですね。
先月から何件か入居前のクリーニングでクロスを張り替えて後に掃除に入ったけど、まあいろんな職人さんがいるね・・・
クロス屋さんにもよるけど、床などにクロスのノリをたくさん付けてる職人さんや全く付いていない職人さんなど様々・・・
まあ、当然だけど床などをキレイにしてる職人さんの方が仕上がりもいいと思います。
養生すればいいだけなのにね!
ホントに床にのりが付いてるとイラッとしてしまいます。
もう少し丁寧な仕事ができないものか・・・
まあ、愚痴はこの辺で・・・

入居前のクリーニングでは少し時間を頂き、少しいろんな勉強をしています。
新しい洗剤や道具をテストしてみたり、作業の手順を変えてみたり、お風呂のクリーニングでは水を使う量を調整してみたり、ピカピカにする為に研磨をしてみたり・・・
まあ、依頼主には事前に許可は取ってますけどね・・・

そんなんで今回は依頼主から和室の窓の木枠の黒ずみが気になるのでキレイにしてほしいとのご依頼。
今まではあまり灰汁洗いみたいな事はしたことがないんだけど、
これを機会に少しやってみました。
一番有名そうな洗剤は使わずに、
極力やさしい洗剤で施工。
まあ、いい感じに仕上がったんでは・・・
でも、あまり好きでは無いので、本格的な灰汁洗いのお仕事はしてません。
すみません。
こんな感じに楽しくお仕事しています。

今回はもう5年位付き合いがある業者さんからの売り物件のマンションの入居前のハウスクリーニングのご依頼だったんだけど、僕が掃除した物件はすぐに売れるんだって!
なんで毎回僕のところにご依頼がくるみたい!
まあ、うれしいけど、当店は一般の方からのハウスクリーニングをたくさんしていくつもりなんで、
あんまりたくさんはお受けできないんです。
ごめんなさいね!
こんな感じでよければ今後もよろしくお願いします!
20160426_175248
20160428_075408
先日はお風呂掃除をしていました。

お客様は床の黒ずみ汚れを一番気にされてます。
この黒ずみ汚れの原因は石鹸カスの汚れです。
汚れが軽いというか、汚れて間もない状態であれば一般のご家庭にあるお風呂用の洗剤とブラシがあればキレイに落とせます。
でも、長期間汚れた状態で放置していると、石鹸汚れが固まってしまってどうにもならなくなってしまいます。
この仕事を始めた頃はは石鹸汚れにはアルカリ性の洗剤を使用すると教えてもらったけど、僕は今回は酸性の洗剤と機械を使用してこの汚れと格闘してきました。

作業前の汚れの状態と作業中の写真は下の方にあります!
そして、仕上がった写真はビフォア-アフターのページにあります!

お風呂の掃除はすごくむずかしい・・・
1日中お風呂の掃除をしても完璧にキレイに出来るか自信はありません。
でも今できる全ても知識と技術で毎回頑張っています。
お風呂掃除が難しい理由は汚れの種類が豊富だからなんです。
水垢・皮脂汚れ・石鹸汚れ・カビ汚れなどなど・・・
その中でも水垢汚れはすごく強敵です。
水垢が付いてる素材などによりいろいろと工夫をしないと除去出来ません。
まあ、あまり気にならない方も多いようで、カビや皮脂・石鹸などの黒ずんだ汚れは目立つので気になるけど、水垢は白かったりモヤモヤした感じで汚れるので、水垢をキレイにしない業者さんんも多数います。
キレイにしないというかキレイに出来ないのが正しいかもしれません。
そんな事を考えるとまだまだ勉強がたりないのかな・・・
そんな事を考えながら日々格闘してる毎日です。

そして、最近はいろんな場面で今回も使用してるハンドポリッシャーを使っています。
やはり手で作業するよりもすごく効率的で仕上がりもいい感じになります。
でも、このハンドポリッシャーで掃除をするようなパットや洗剤などのパーツ類はなかなか売られてる種類が少ないんで自分で工夫しながら掃除をしてる感じです。
まあ、使ってる人が少ないからだろうけどね・・・

これからも少し人と違うハウスクリーニングですごくきれいに出来るように日々努力です・・・・
20160424_090135
20160424_095331
先日は久しぶりにレンジフードクリーニングをしていました。

メーカーは東芝さん

レンジフードではあまり掃除をした記憶がありません。

レンジフードのメーカーさんはタカラスタンダードさん・サンウェーブさん・富士工業さんなどなどいろいろあります。
僕の好みなんですが、一番好きなメーカーさんはタカラスタンダードさんです。
その理由は塗装がはがれないからです。

今までたくさんのレンジフードをクリーニグしていますけど、長期間油が付着すると塗装が弱くなって触っただけでも剥がれてしまうケースがたくさんありました。でもタカラスタンダードさんは塗装が剥がれないんです。
僕のお勧めタカラスタンダード!

でも、他のメーカーでも油で汚れたらすぐに掃除をすれば塗装は剥がれません。
掃除の方法はいろんなテレビなんかで紹介されてるように
重曹使ったり、セスキ使ったり、食器洗い用の中性洗剤でも問題ないと思います。
あと、お掃除のポイントはお湯を使うこと!

まあ、面倒だ!時間がない!そんな方は僕にお電話くださいね!

東芝さんのレンジフードも特に問題なく分解してクリーニングをします。
でも、今回はパタパタを外しませんでした。
パタパタっていうパーツは僕が呼んでるだけで正式な名称ではありません。
レンジフードはスイッチを入れると中のファンがまわり、油にまみれた空気を外に排出するんですが、その排出する際に外につながってる筒を通るんです。
その筒に付いてる蓋みたいなパーツです。
ファンが回ると蓋が開き、ファンがとまると蓋が閉まる仕組みになっています。
その蓋を勝手にパタパタと呼んでるだけです・・・
このパタパタの役割はたぶん外からの害虫の侵入を防いだりといろんな役割があると思います。
今回は普通に動いてるし、外す事で故障の原因にもなりそうだったので今回は付いたまたお掃除。
これもベストな選択だと思います・・・

そんなんで分解したパーツは専用の容器に入れ、おそうじ本舗オリジナルの油汚れ洗剤を加えて、専用のヒーターで温めます。
今回は50度位かな!
僕が使ってるヒーターは少し高価な物で温度調整が出来るんです。
まあ、少し自慢です。
そんな事をして温度を上手に使い、油汚れをキレイに取り除き仕上げていきます。
そして、今回はファンの羽に付いてる油汚れを取るに新しい道具をテスト・・・
結果はいい感じに油汚れをキレイにすることが出来ました。
当店の必需品となりました。
いつもいろんな道具を使い、一番いい道具でキレイに仕上げます。
今後もいろんな道具・洗剤を試しながらいい物でお掃除していきたいと思っています!
そんなんで、
今回は塗装部分も初めから剥がれていた部分を除けば、ほとんど剥がれること無く、キレイに仕上がりました。

まあ、妻と二人で3時間かかってますけどね!

レンジフードのクリーニグは年末に一番人気があるメニューです。
でも、意外と夏にも人気があります。
その理由は、僕の推測ですが、
夏の暑さで固まっていた油汚れがゆるくなって、コンロなんかに落ちてきて、どうにもならなくなってご依頼頂くのかなって思ってます。
そういえば、全然掃除していない・・・
そんな方は、油がたれてくる前のこの春にレンジフードクリーニグはいかがですか!
お電話お待ちしております!
20160415_115149
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ