東芝製レンジフードのクリーニング

2016年4月23日

先日は久しぶりにレンジフードクリーニングをしていました。

メーカーは東芝さん

レンジフードではあまり掃除をした記憶がありません。

レンジフードのメーカーさんはタカラスタンダードさん・サンウェーブさん・富士工業さんなどなどいろいろあります。
僕の好みなんですが、一番好きなメーカーさんはタカラスタンダードさんです。
その理由は塗装がはがれないからです。

今までたくさんのレンジフードをクリーニグしていますけど、長期間油が付着すると塗装が弱くなって触っただけでも剥がれてしまうケースがたくさんありました。でもタカラスタンダードさんは塗装が剥がれないんです。
僕のお勧めタカラスタンダード!

でも、他のメーカーでも油で汚れたらすぐに掃除をすれば塗装は剥がれません。
掃除の方法はいろんなテレビなんかで紹介されてるように
重曹使ったり、セスキ使ったり、食器洗い用の中性洗剤でも問題ないと思います。
あと、お掃除のポイントはお湯を使うこと!

まあ、面倒だ!時間がない!そんな方は僕にお電話くださいね!

東芝さんのレンジフードも特に問題なく分解してクリーニングをします。
でも、今回はパタパタを外しませんでした。
パタパタっていうパーツは僕が呼んでるだけで正式な名称ではありません。
レンジフードはスイッチを入れると中のファンがまわり、油にまみれた空気を外に排出するんですが、その排出する際に外につながってる筒を通るんです。
その筒に付いてる蓋みたいなパーツです。
ファンが回ると蓋が開き、ファンがとまると蓋が閉まる仕組みになっています。
その蓋を勝手にパタパタと呼んでるだけです・・・
このパタパタの役割はたぶん外からの害虫の侵入を防いだりといろんな役割があると思います。
今回は普通に動いてるし、外す事で故障の原因にもなりそうだったので今回は付いたまたお掃除。
これもベストな選択だと思います・・・

そんなんで分解したパーツは専用の容器に入れ、おそうじ本舗オリジナルの油汚れ洗剤を加えて、専用のヒーターで温めます。
今回は50度位かな!
僕が使ってるヒーターは少し高価な物で温度調整が出来るんです。
まあ、少し自慢です。
そんな事をして温度を上手に使い、油汚れをキレイに取り除き仕上げていきます。
そして、今回はファンの羽に付いてる油汚れを取るに新しい道具をテスト・・・
結果はいい感じに油汚れをキレイにすることが出来ました。
当店の必需品となりました。
いつもいろんな道具を使い、一番いい道具でキレイに仕上げます。
今後もいろんな道具・洗剤を試しながらいい物でお掃除していきたいと思っています!
そんなんで、
今回は塗装部分も初めから剥がれていた部分を除けば、ほとんど剥がれること無く、キレイに仕上がりました。

まあ、妻と二人で3時間かかってますけどね!

レンジフードのクリーニグは年末に一番人気があるメニューです。
でも、意外と夏にも人気があります。
その理由は、僕の推測ですが、
夏の暑さで固まっていた油汚れがゆるくなって、コンロなんかに落ちてきて、どうにもならなくなってご依頼頂くのかなって思ってます。
そういえば、全然掃除していない・・・
そんな方は、油がたれてくる前のこの春にレンジフードクリーニグはいかがですか!
お電話お待ちしております!
20160415_115149
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ