ブログ

ダイキンのエアコンをクリーニングしていました。

ダイキンといえば業務用のエアコンのシェアは1番みたいですね。
ちなみに家庭用エアコンのシェア1番はパナソニックさんです。
確かにエアコンを掃除する際は一般のご家庭では一番よく見かけるのはパナソニックさんですし、
店舗などのエアコンを掃除する際に一番掃除してるのはダイキンさんです。

ダイキンさんの一般家庭用といえば最近は「うるさら」ですね。
ダイキンエアコンはストリーマー、空気清浄機能が付いてるのが魅力的とか、
色々な機能がついてるみたいです。
①「さらら除湿」という機能がついていて除湿をすると室温が下がったように感じるけど、
この機能を使うとそうでもないみたいです。
なんで冬場に除湿を使いたい方にはいいかもしれませんね!
また、洗濯ものを室内に干す方にもお勧めかな!
②風ない運転機能も付いていて、風向きや風量を自動的に調整してくれて風が直接あたらないようにしてるみたいで、
部屋を急に冷やしたい・暖めたい時も良いみたいです。
また、お昼寝するときもやさしく温度調整するのでいいみたいですよ!
③快眠運転っていう機能もあります。
エアコンをつけながら寝る時に便利な機能です。
3時間程度の間2度ほど室温を下げて、起きる一時間前から温度を一度下げてくれる機能です。
エアコンをつけた状態で寝ていると寒くて目が覚めることが無いみたいですね。
最近はPM2,5とかにも対応してる機能付などいろいろな機能がついてます。

まあ、いろいろ書きましたけどいろんなメーカーさんがいろんな機能が付いてるエアコンを販売してますので、
自分に合う機能が付いてるエアコンを選ぶのがいいと思います。
また、購入される際はいろんな機能の事も大切だけど、
その後のメンテナンスの事も考えてみるのもいいかもしてません!

そんなんでダイキンさんのお掃除機能付きエアコンを分解してクリーニング。
型番など年式などはわからないけど、なんか左右に動かすルーバーが豪華なタイプです。
初めてこのタイプを分解した際は少し戸惑ったのを思い出しました。
まあ、いつも思うけどホントにいろんなタイプのエアコンが世の中にはあるもんですね!
そんなエアコンも僕が出来る可能な範囲で分解してからクリーニングします。
分解が終わるとエアコンにカバーをして、高圧洗浄機を使ってクリーニングします。
最近は高圧洗浄機の圧をけっこう上げ気味でクリーニングをしています。
まあ、洗浄する人でいろいろあるみたいで、何が正解かわかりません。
そしてたっぷりの洗剤を使い、そして、たっぷりのお水でリンスをします。
僕が気に入るまで洗浄をしています。
よく、他の業者さんがエアコンを洗浄した汚水を載せてるブログやチラシを見るけど、
リンスの量少なくないかなって思う時があります。
これも洗浄する人でいろいろとあるみたいなので、僕がどうこう言う事でもないし、
まあ、他所は他所、僕は僕。
そんな感じでエアコンを掃除しています!

まあ、今日も長文を書いたなぁ・・・・
だれもうざくて読まないだろうけど、当店の事を知ってもらう為に、
いろいろ考えがあり、これが一番だろうと今のところ思ってる!
また、明日も頑張れたら、長文ブログを書こう!
20151122_134532
先日は三菱エアコンのクリーニングをしていました。

三菱エアコンといえば霧ヶ峰です。
霧ヶ峰も最近はすごいタイプのエアコンが出てきましたね。
FZシリーズっていうタイプ。
高効率の2つのファンで異なる気流を創出するタイプ。
テレビで宣伝してるタイプです。
まだ、クリーニングのご依頼を受けた事が無いので、分解出来るか少し不安です。
その他では、LDKにお勧めのFLシリーズ、リビングなどのお勧めのXシリーズ、
子供部屋などにお勧めのLシリーズやPシリーズなどがあります。

いろいろ調べてるといろんな技術が詰め込まれてるエアコンみたいです。
革新的な技術で快適や省エネなどが次のステージにみたいな事が書いてあります。
例えば、
1、新ファンモーターで送風時の消費電力を31%削減。
2、送風音を制御し大風量になった。
3、手先・足先の温度の違いまで検知するなどなど
その他いろいろ書いてあります。
総合的には三菱エアコンさんは快適へのこだわり、清潔へのこだわり、省エネの追及、利便性の追求
この4つみたいです・
1、快適へのこだわりでは、
人の温度までセンサーが見つけて対応する「ムーブアイ極み」が大きな特徴みたいです。
また、匠フラップでいろんな風を出す事が出来るんです。
2、清潔へのこだわりでは、
ファンや熱交換機などのコーティング
ハイブリッドナノコーティングです。
ホコリなどの親水性の汚れを防ぐフッ素粒子と油などの汚れを寄せ付けない親水性薄膜をコーティングしていますので、
清潔な状態をキープする事ができるみたいです。
3、省エネへの追及では、
センサーによるハイブリット運転が特徴みたいです。
4、利便性の追及では、
外出先からでもスマホで操作できる機能が特徴です。

まあ、いろいろ書いて三菱さんのエアコンを宣伝してるみたいですね。
でも、僕もいろいろなエアコンをクリーニングして、
今のところ一番好きなエアコンかな・・・

そんなんで、今日も霧ヶ峰さんのエアコンをクリーニングしてました。
お客様はナショナルさんの20年以上前のエアコンを掃除する事は決めていたけど、
霧ヶ峰は当日汚れてるか点検して、汚れてたら掃除して欲しいとの事でした。
エアコンのフラップを開けると真っ黒・・・
お客様に掃除した方がいいと思いますよ!
そんなんでお掃除させて頂きました。
エアコンクリーニングのタイミングは吹き出し口を覗いて黒く汚れてると、
お掃除のタイミングと思って頂いて問題ないと思います。
吹き出し口が汚れてると、その汚れをお部屋にまき散らす事になるんで、
はやめのお掃除をしてくださいね!

今回はお子様の机の上にエアコンがあり少し作業が難しかったけど、問題なく完了致しました。
お電話でエアコンクリーニグのご予約を頂く際によく「エアコンの下がベットなんだけど」とか
「エアコンの下がテレビなんだけど」エアコンの掃除は出来ますか?ってご質問されます。
基本的には問題なくクリーニングは出来ます。
基本的にはスタッフ2名でお伺いするので2名で動かすことが出来れば問題ありません。
また、一人でお伺いする際はお電話で確認をさせて頂きます。
安心してご相談してくださいね!
今までクリーニング出来なかったエアコンは足場を組まないといけないとか、
試運転で既に壊れてるとか、そんな理由の場合のみですかね・・・

まあ、今回もエアコンの汚れにお客様はビックリです!
本日もグットジョブです!
20160114_092913
最近はエアコン掃除をする機会が多いので、
どうしても僕のお掃除日記もエアコンの事が多くなってしまいます。
でも、エアコン掃除以外にも換気扇の掃除なんかも最近はよくしています。
なぜがエアコン掃除とレンジフード掃除をセットでご依頼される事が多いような気がする日々です。

そんなんで先日はエアコンのお掃除をご予約して頂いたお客様から、
前日に連絡があり、追加でガスコンロの汚れを部分的に除去してほしいとの事です。
エアコン掃除も問題なく終了し、コンロを確認させて頂くと、まあ、よくある焦げ付き汚れです。
今回がガスコンロでしたが、IHヒーターにもよくあるタイプの焦げ付き汚れです。
お客様は油汚れ用の洗剤とスポンジなどで擦ったけど、全然キレイにならない・・・
そんな理由で僕にご依頼を頂きました。

確かに汚れを見ると茶色で油汚れかなって思うだろうけど、
たぶんこの汚れは油分も入っていると思うけど、水垢汚れと判断した方がいいと思います。
お鍋などから噴きこぼれた水分が火力によって繰り返し蒸発している。
つまり、水に含まれるミネラルが蒸発することで出てくる水垢汚れなんです。
なので、水垢はアルカリ性、
皆さんが油汚れに使う洗剤はアルカリ性なんで中和しないんで汚れが落ちない。
そんな理由だと思います。

汚れを落とす基本は中和なんです。
その他いろいろな事もあるけどね。
少し焦げ付き汚れとは話がそれてしまうけど、中和が大切って事なんだけど、
汚れが何なのかを把握する事で中和が出来ます。
なんで、汚れの種類によって洗剤を使いわけないといけません。
一番いろんな汚れがあるのはお風呂。
1、水垢
2、皮脂汚れ(石鹸汚れ)
3、カビ汚れ
こんな汚れがあるので、お風呂掃除の基本は3種類の洗剤が必要になります。
酸性・アルカリ性・塩素系
塩素系は中和ではなく漂白になるのかな。
まあ、今までアルカリ性のお風呂洗剤だけで掃除したり、
カビキラーだけで掃除してた方はあまりキレイにならない理由がわかったかな・・・・


話は焦げ付き汚れにもどるんですが、
よくテレビなどでもクレンザーなどを使ってるのを見た事あるけど、まあ、研磨はいいかもしれません。
でも水垢をやわらかくする為の方法も必要だろうと思います。
なんで、結論は酸性の研磨剤を使用する事かなと思います。
しかし、研磨剤なんで素材にキズなどが入る恐れもあるのでそこは慎重に研磨剤を選ぶ必要があると思います。

そんな事をお客様とおしゃべりしながらの約5分の作業で終了!
お客様は「流石、プロは違うね!」
そんな事をおっしゃってくださり、
少し上機嫌で本日の作業終了!

下の方に写真を載せてるけど、ガラストップ部分のみの掃除です。
五徳などは掃除してません!
20160514_104958
20160514_110208
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ