ブログ

先日は最近ご依頼が多くなってる業務用エアコンの洗浄をしてました。
中央区で業務用壁掛けエアコンです。
まあ、店舗で使用してるので業務用エアコンという事にしておこう。
メーカーさんは三菱重工さん
ビーバーエアコンで、
飲食店で作業です。
比較的に厨房に近い所に付いてるので油汚れがスゴイ!
見るからに手ごわそうです。
まあ、いつもの様に分解をして養生してクリーニングって流れです。
ドレンパンを外すとかなりの汚れ具合が確認できます。
クロスファンは黒色かと思っていたけど、よく見ると青色だ・・・
そんな感じに油汚れが付着しています。
今回はさすがにファンを外そうと思いましたが、
まあ、今回はそこまでしなくてもということで、付いた状態でクリーニング。
まあ、時間がかかる・・・
どんだけの洗剤とお水を使ったかな。
そんなんで何とかきれいにはなったかな・・・・
そう思い写真を撮ったけど、よく見るとイマイチ。
少し汚れが残ってる。
なんで、再度洗浄・・・・
こんな感じで何度か手直し。
やっとホントにキレイになりました。
写真には手直し前ですので少し汚れがの残ってます。
今回は久しぶりに手ごわい感じでした。
まあ、こんな感じで今月からたくさんのエアコン洗浄をするんだろうな!

最近は油汚れが手ごわいエアコンによく当たります。
そんな感じなんで何故かレンジフードのご依頼も多くなってるのか・・・
なんでだろう・・・・
最近は油汚れと相性がいいおそうじ本舗荒江店です。

そろそろ、エアコンクリーニングのお問合せが多くなってるので、
夕方からもエアコンクリーニングに対応するようにいたします。
普段はあまり夕方から一般のご家庭で掃除をする事は無いんだけど、
この時期はお客様からのご要望があればご対応いたします。
条件は少し音が出るのをご理解頂ける方に限ります。
また、夕方からに限ります。20時や21時からの対応は出来ません。
せめて19時までのスタートとさせて頂きます。
お仕事が忙しくて・・・
休みの日は外出したい・・・
そんな方にお勧めです。
20160510_122640
20160510_134110
先日は城南区でシャープのエアコンをクリーニングしてました!

シャープといえばプラズマクラスターがついています。
いつも思うけど、そんなに効果があるのかな・・・
プラズマクラスターって、よくわからないので少し調べてみる・・・、
自然界と同じプラスとマイナスのイオンで空気をキレイにするそうです。
浮遊カビ菌を除去・付着カビ菌の増殖を抑える・浮遊ウイルスの作用を抑える
浮遊ニオイ原因菌の作用を抑える・浮遊菌の作用を抑える・ダニのふん死骸の浮遊アレル物質の増加を抑える
付着ウイルスの作用を抑えるなどの効果があるらしい!
ホントかな・・・
いつも疑問に思うんです。
エアコンを分解する前に、見るからに吹き出し口の部分なんかカビで汚れてる・・・
ドレンパンを取り外してプラズマクラスターを取り外した写真を下の方に載せてます。
これでも上に書いたような効果があると言うのか・・・

ウーン・・・

まあ、メーカーさんが言ってるのでそうなんでしょう・・・

まあ、今回もいつも通りに分解をしていきます。
少しこのエアコンは左右のパネルを外す際に爪がかたかったりするので、
プラスチックのヘラの様なものを使いながらカバーを外していきます。
少し戸惑うけど問題なく外れて、
次は上下に動くルーバーを取り外します。
よく見ると試運転の時にもおかしいと思ったんだど、
ルーバーとモーターの接続部分が折れてます。
お客様がご自身で吹き出し口周辺を掃除された形跡があるので、
その際にルーバーを無理に動かしたりしたんだろう。
どうしてもルーバーを外したい時はカバーを外してからルーバーを動かすモーターを外して、
ルーバーを取り外すようにするといいと思います。
モーターが付いた状態で外そうとするとモーターとルーバーの接続部分に力が入りヒビが入ってしまいます。
まあ、なかなかルーバーを外そうとする人なんていないと思うけどね!
掃除業者くらいかな思うけどね!
少しは参考になったかな!
そして基盤からモーターの配線やプラズマクラスターの配線などを外したりして、
いろんなネジ外して基盤を取り外します。
基盤が取れたら、次はドレンパン。
シャープさんはドレンパンとホースがネジでとまってるので、少し面倒・・・
外しにくい・・・・
まあ、問題なく外れて、ドレンパンに付いてるプラズマクラスターなどの部品のネジを取り外します。
なんか、ネジがおおいんですよね!
そんなんで分解終了にしよう。
汚れ具合からファンまで取ろうかと思ったけど、お客様はそこまで望んでないので。
たくさんの洗剤とお水を高圧洗浄機を使って噴射してキレイに仕上げます。
ケッコウな時間がかかりました・・・
でも、キレイに仕上がったんでいいでしょう!
今回はお客様も「こんなに汚れてるんだ」って驚かれ、写真をたくさん撮られてました。
まあ、あまりエアコンが少し裸になった状態を見ることが無いので、ビックリするでしょうね!
最後にエアコンをキレイに保つポイントなどをご説明させて頂き、
エアコン洗浄完了です!
本日もグットジョブです!
20160512_113350
20160512_113410
先日は業務用エアコンをクリーニングしていました。
飲食店さんの4方向型で東芝さんの業務用エアコン。
少し古めのエアコンです。
飲食店さんのエアコンなんでフロントパネルなどを外すと、
油のかたまりというか黒いすすの様な物が落ちてきて、
手も真っ黒になります。
そんな手をキレイにしながら、いろんな配線を外していきます。
モーターの配線、排水ポンプの配線、センサーの配線、室外機とつながってる配線、
リモコンとつながってる配線などなど。
一番気を付けてるのは古いエアコンなんで基盤とつながってる配線を外す時はに慎重に外す事です。
この作業の際にいろんな不具合が起こる可能性が高いと思ってるからです。
まあ、古いエアコンはいろんなリスクがあるのでコワイです。
そんなんで、配線を全部外してから基盤を取り外します。
取り外した基盤は汚れたり濡れたりしないようにして保管します。

基盤を取り外すと、次は基盤が付いてたぺネルを外します。
そして、ドレンパンを外しますが、このドレンパンが引っ付いててなかなか外れません。
慎重に取り外し、ドレンパンに入ってる水がこぼれないように頭を使います。
結構、この頭が役に立つんです。
業務用エアコンをクリーニングする人は結構頭を使ってる人は多いと思う!
正確には「頭を使って支える」が正しいかな!
そんなんで、ドレンパンを外すと、次はファン。

このファンがモーターに引っ付いてて外れない事があるんです・・・
そんな時は少しあせりますが、何とかクリーニングは出来るもんです・・・
今回は問題なく外れました!
ファンが外れると、あとはモーターやポンプなどなどを取り外して分解完成!

そして、洗浄!
今回は洗浄をタップリ!相当な時間をかけて洗浄しました!
何とかキレイになり、後は組み立て!
問題なく組み立て試運転!
気持ちよい風が出てきた!
そんなんで予定時間を大幅オーバーで、
次は壁掛けぼエアコン!
三菱重工さんのビーバーエアコン!
見るからに汚れ具合は立派なもんです!
がんばろう!
20160510_095604
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ