ブログ

福岡市西区で2014年製富士通お掃除機能エアコンノクリアAS-R28Dを分解クリーニングしてきました。

富士通製のエアコンは基本的には好きなタイプ。

エアコンを完全分解する際の入門的なメーカーかなぁ。

まあ、人それぞれだけどね。

そんなんでエアコンクリーニグはいつもの通りに無事に完了しました。

今回は特別にファンを外したり、完全に分解するような事はしてません。

普通に分解し、お掃除機能を取り外し、お掃除機能のパーツをクリーニングしやすい様に分解し、

妻がキレイにしてくれてる間に、僕は高圧洗浄機を使い、ファンや熱交換器をキレイにしていきます。

洗浄が終わると元通りに組み立て完成です。




ここで少しだけ富士通エアコンの事を書いてみよう。

富士通製のエアコンはフィルターの自動お掃除を一番に販売したんです。

フィルターを本体から出してホコリをとる形でした。

でもこのスタイルに少し抵抗があったようで、ブレイクはしなかった様です。

このフィルターメンテナンスを自動化するという発想でエアコン業界に新風を送り込みました。

また、室内機のコンパクト化に早くから着手し、幅・高さ・奥行それぞれ寸法が小さいタイプがあります。

古いエアコンからの付け替えでも選べる範囲が広いのでサイズ制限がある方にはお勧めのメーカーです。

最近の代表機種といえば、nocria Xシリーズが有名です。

テレビCMでも有名な感じがしますね。

特徴は本体から吹き出す冷気・暖気とは別に気流をつくる新機能が最大の特徴です。

その機能はデュアルブラスターというそうです。両サイドが送風ファンになっていて、

冷房・暖房運転に合わせて上下に回転し、コントロールするみたいです。

人に風を当てるのではなく、部屋全体を均一にする事が特徴です。

2017年モデルでは24時間1年中エアコンにお任せする毎日快適モードという機能を搭載しているので、

ペットのいるご家庭などにお勧めです。



今回は2014年製の富士通エアコンだったので、少し調べてみると、

nocriaシリーズで5種類のモデルが販売されてますね。

まずは、nocriaXシリーズ。

こちらはサイドファンの動きで上質な快適をもたらすデュアルブラスターを搭載しています。

AS-X80D2・AS-X71D2・AS-X63-D2・AS-X56D2・AS-X45D2・AS-X28Dなどの型式番号があります。

次はnocriaZシリーズ.

暖房能力No1と優れた省エネ能力を実現して、トータルに高性能を実現しています。

AS-Z80D2・AS-Z71D2・AS-Z63D2・AS-Z56D2・AS-Z40D2・AS-Z28D2・AS-Z25D2・AS-Z22D2などの型式番号があります。

次はnocriaMシリーズ。

エコで快適毎日の暮らしにちょうどいい新シリーズです。

AS-M71D2・AS-M63D2・AS-M56D2・AS-M40D2・AS-M28D2・AS-M28D・AS-M25D・AS-M22Dなどの型式番号があります。

次はnocriaRシリーズ。

設置性の高い業界最小サイズのボディーに多彩な機能を搭載しています。

AS-R56D2・AS-R40D・AS-R28D・AS-R25D・AS-R22Dなどの型式番号があります。

次はnocriaJシリーズ。

無駄なく快適をもたらす人感センサーを搭載していて省エネ基準もクリアーしています。

AS-J56D2・AS-J40D・AS-J28D・AS-J25D・AS-J22Dなどの型式番号があります。

いろんなシリーズでたくさんの型式番号があるのは20畳用とか10畳用とかお部屋の大きさに合わせて選ぶためです。

まあ、長くなりましたが、富士通エアコンについて少し勉強してみました。
securedownload20180419
福岡市中央区で事務所のカビ臭い三菱製の業務用壁掛けエアコンクリーニグをしてきました。

今回ご依頼頂いたエアコンは三菱製で17年位前の壁掛けエアコンです。

事務所に設置されてるのでそんなに汚れてないだろうと思いながら、

現場に到着し、試運転をすると、

臭いが鈍感な僕でもカビ臭いと感じるエアコンでした。

フロントカバーなどを外すと、

やはりこれだけ汚れていればカビ臭いはずだと思うほどの汚れ具合です。

ドレンパンを外すとカナブンやゴキブリの死骸がありました。

まあ、よく水漏れしなかったなぁと思います。

今回は汚れがひどいので、クロスファンも外して洗浄しようかと思いましたが、やめておきました。

理由は以前に東芝製の古いエアコンのファンを外したら、

イモねじとモーターの軸が劣化していて、クロスファンが滑り、

風量が上がらないという事故を起こしてしまったからです。

なので、古いエアコンはむやみに分解するのが怖くなったんです。

まあ、今回は熱交換器は直角になってるので、

熱交換器の裏側もファンを外さなくても高圧洗浄機を当てることができるので、

ベターな選択だと思います。

まあ、今回は洗浄に時間が通常の倍以上に時間がかかります。

洗剤を入れた18Lのタンクをほぼ満タンで1本分、リンスに18Lタンクを2本分です。

熱交換器の表側と裏側を念入りにクリーニングしたり、

クロスファンを念入りにクリーニングしたりとで汚水回収バケツが何杯になったか記憶が無いほどです。

そんなんで、無事にクリーニングが完了し、ピカピカの熱交換器とクロスファンが仕上がりました。

あとは妻が洗浄してくれたドレンパやルーバー、フロントカバー、フィルターなどを取り付け完成です。

カビの臭いも無くなり、お客様も大満足して頂きました。


ここで、カビについて少し書いてみよう!

6月位になるとカビが気になる季節で、

僕らの清掃業界もエアコンクリーニングの繁忙期になります。

理由はみなさんカビが嫌だからです!

この梅雨時期位になるとカビが発生しやすくなり、

知らない間に体内に入り込んだカビが病気を引き起こす可能性があります。

このカビが原因の病気とか予防法を掃除屋さん的にご説明します。

カビとは真菌類と呼ばれる微生物の一種です。その数は30万種類を超えるそうです。

こわい話ですが、一般の家庭では1立方メートルあたり約1千個のカビが浮遊していて、

毎日1万個以上の生きたカビを吸い込んでるそうです。

普段の生活で肺に入ったカビの種類によっては咳がでる病気になるそうで、

その一つはトリコスポロン・アサヒというカビを吸い込むことアレルギーを引き起こす

夏型過敏性肺炎。6月から10月にかけて日本を中心としたアジア特有の病気です。

主な症状は乾いた咳で、症状が進むと息苦しさも伴います。

有名な先生が言うにはカビを吸うのは避けられないが、

吸う機械をなるべく減らすのが感染予防の第一歩だそうです。

そして、一番注意したいのがエアコンと浴室だそうで、

エアコンはフィルターにホコリが付きやすく、内部の結露でカビが増える。

汚れたまま使用すると部屋中にカビをまき散らすことになるので、

定期的に掃除をすることと、使用後に送風運転などを30分程するといいそうですよ!

まあ長々と書きましたが、カビはこわいですね!

私自身勉強になりました!
securedownload20180411
福岡市城南区で学習塾のダイキン製の業務用エアコンの分解クリーニングをしてきました。

ダイキン製の業務用エアコンはシェアナンバーワンだそうですね。

ここで少しダイキン製業務用エアコンについて書いてみよう。

ファイブスターとかエコジアスとかあるらしい。


ファイブスターの特徴は、ダブルマイクロチャネル熱交換器を採用することで、

インバーターエアコンからの更新でも最大70%の省エネを実現したそうです。

また、全機種で新冷媒R32を採用、ダブルマイクロチャネル熱交換器の採用により冷媒充填量の削減を実現したり、

ダイキン独自のセンシング機能で快適と省エネを実現。

センシング機能とは人検知と床温度検知の2つのセンサーと4方向の風向個別制御で室内の状況を常に検知しながら

快適と省エネを実現した機能です。

厳しい環境を考慮した安心の室外機設計で、外気温が50度と高い時も冷房運転が可能で、

氷点下の時もマイナス25℃まで暖房運転が可能な安心設計だそうです。


エコジアスの特徴は省エネ基準クリアで室外機の軽量、コンパクト化を実現し、


アルミを素材としたダブルマイクロチャネル熱交換器の採用で軽量化と効率化を図り、

省エネ基準をクリア。さらに風向個別制御で快適な節電を実現し、4つの吹き出し口ごとに個別に設定する事が出来るらしいです。

さらにすごい機能では温度にあわせて風量を自動で制御したり、温度センサーが室内の温度をチェックし、温度が下がると風量を

自動でセーブし、省エネで快適な除湿を実現するそうです。


まあ、いろいろ書きましたが、専門的な事が多くて、よくわかりませんね!


そんなんで、学習塾のダイキン業務用エアコンの分解クリーニングについて。

僕の事務所の近くの学習塾です。

とりあえず、どれくらいキレイになるか5台あるうちの1台だけの掃除のご依頼です。

いるもの様にブレーカーを落としたり、周辺を汚したりしない様に養生したりしてからの作業開始です。

よく分解クリーニングをする機種なので手慣れたかんじで、配線を外して、基盤を外して、ドレンパンを外したり、

モーターを外したり、ファンやポンプを外して分解終了。

特別難しい事はありません。

そして、洗浄。

今回はアルミフィンが少し汚れて詰まっていたので、専用のブラシで少しお掃除をしてから、高圧洗浄機で洗剤をタップリ使い、

カビ汚れなどを除去します。

洗剤を塗布後に少し時間をおいてから、今度はたくさんのお水でリンスします。

今回はなんなくキレイに仕上がり大満足です。

キレイに仕上がればあとはキレイに洗ってくれたドレンパンやファンなどを元通りに組み立てれば完成です。

最近はなんとなく、分解や組み立てがスムーズに出来るようになった気がします。

まあ、たくさん分解クリーニングすれば、だれでもそうなるか・・・

でも、何台分解クリーニングしても、ブレーカーを入れた際のリモコンの表示画面は気になる・・・・

今回のクリーニングを気に入ってくれたみたいで、

追加で4台のダイキン業務用エアコンの分解クリーニグをご依頼頂きました。

ありがとうございます。
securedownload2018040703
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ