ブログ

今日は業務用エアコンクリーニングをクリーニングしてきました。

今回はダイキン製の天井埋込タイプ。パッケージエアコンともいうのかな。

まあ、呼び名はいろいろあるいたいでよくわかりません。

最近はなぜか業務用のエアコンをクリーニングする機会が増えています。

理由は少しだけ宣伝したからかもしれません。

先日も業務用エアコンのお見積り訪問をしてきました。

事前に訪問するのは、いろいろと確認しないといけない事があるからなんです。

まずは天井の高さ、パーツを洗う場所・水道、そしてブレーカー。

このブレーカーの場所確認が一番大変な様な気がします。

理由はお客様がブレーカーの場所を知らなかったり、

場所はわかっても、ブレーカーにカギがかかっていて、

カギがどこにあるかわからない・・・

今回はこのカギが無いパターンです。

いろいろと探したけど、わからない・・・

仕方ないので、数あるカギからいろいろと試していると、

数回目でヒット!

でも、このカギは別の場所のカギ。

偶然にも、同じ鍵で開いた!

まあ、そんなに精密なカギではないのだろう。

まあ、これで無事にクリーニングができます。

来週に2台お掃除させて頂きます。

ありがとうございます。

そして、事務所に帰ってる途中にキレイな虹があらわれました!

下の方に写真を載せてます!

そんなんで本日はダイキン製の4方向型埋込エアコンを4台。

テキパキと分解をして、スタッフが洗浄して、妻がパーツを洗って、

いつものパターンです。

お客様と打ち合わせ通りに午前中に2台、午後から2台。

予定通りに3時過ぎには完了。

まあ、今回もキレイに仕上がりました。

最後にお客様からまた、来年お願いしますとの事です

おまけに来年は6台洗浄をしてほしいとの事です。

ありがとうございます。

本当に嬉しい事です。

でも、残念な事も・・・

昼休憩で食べたラーメンが普通麺で頼んだのに、スゴイやわ麺だった。

替え玉をかた麺で頼んだら、やわ麺だった。

本当に残念だった。

あまり、よい事は続かないものだ!
20170222_171545
20170225_093943
ダイキン製の天井吊下げエアコンのクリーニングをしてきました。

特別に分解などが難しいタイプではないんですが、

大きいので取り外したり、取り付けたりが大変なんです。

そんなエアコンを今回は2台お掃除してきました。

幸いにもエアコンの下には特別に何もなく、

動かせない棚があった位で作業もスムーズに進んでいきます。

もうこのタイプの業務用エアコンは何台もお掃除してるので手慣れた感じです。

ただし、エアコンのファン・モーターを取り外す際は少し重たいので苦戦しますので、

まだ、試採用期間中のスタッフに手伝ってもらいながら取り外します。

なんとか取り外した後はモーターからファンを取り外すんですが、

ここでも少し苦戦・・・・

ネジが外れない・・・・

思いっきり回すとパキッっと音がして、外れました。

このパキッっていう音は壊れた音では無く、特殊なネジが回った音なんです。

初めての時はこのパキッって音が壊れた音かと思ってビックリした記憶があります。

こんな感じで分解が終わり、妻がパーツを洗浄してもらい、

僕は新しいスタッフに養生や洗浄の方法を教えます。

少しの間洗浄してる所を確認し、問題なかったので、僕は2台目のエアコンを分解し始めます。

まあ、1台目と同じ様に分解して、後はスタッフに洗浄してもらいます

だいぶスタッフも慣れてきたかな。

こんな感じでダイキンの業務用天井吊下げエアコンのお掃除が完了しました。

今日も事故無く、キレイに仕上がり、ホッとしています。

業務用のエアコンといえば、いろいろなタイプがありますね。

天井に埋め込まれてる4つ吹き出し口があるタイプや2つのタイプ、

そして今回の様な天井からつりさげられてるタイプ、

そして、あんまり掃除した事は無いけど床置きタイプ。

いろんなエアコンがあり、掃除の仕方を覚えるのも大変ですね。

そして、メーカーもいろいろ。

よく掃除する業務用のエアコンはダイキン・三菱・三菱重工・日立・東芝かな。

基本的にはどんなタイプもメーカーも対応しています

一部出来ないエアコンもあるので、

店舗や施設のエアコンクリーニングを検討されてる方は是非お問合せくださいね!
20170218_134818
城南区で三菱製の業務用エアコンクリーニングをしてきました。

今回はお子様がたくさんいらっしゃる施設でのクリーニングです。

やっぱり、カビ汚れとかアレルギーとかいろいろ気になるんでしょうね。

いつもの様に分解をしていきます。

今回はフィルターの昇降機能がついてるタイプで、いつもなんだけどひもが絡まったりするので、

なんかやり難い。

使う側からすると脚立など使わずにフィルターの掃除が出来るのですごく便利だと思うんだけどね。

やっぱり、いろいろ便利になるといろんな部品がついて、分解したりする方は面倒になるものですね。

そんなんで、分解も完了し、洗浄に入ります。

今回は洗浄は新しいスタッフにお願いしました。

まあ、初めての事なので、初めは僕がこんな感じに高圧洗浄機で洗浄するんだよ・・・

こんな感じに教えてからの洗浄です。

まあ、特別難しい事ではないので問題なく、キレイに仕上がりました。

いつもの様に汚水をお客様に確認して頂くと、少しびっくりされてました。

汚水を見られて、やっぱり1年一回には掃除しないといけませんねっておっしゃっていまいた・・・

まあ、使用頻度によるのでなんとも言えませんが、

エアコンをたくさん使うのであれば、1年に一回は必要かなっておもいます。

お子さまがいらっしゃる様な施設などの業務用エアコンクリーニングは是非当店にお
20170218_093720
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ