ブログ

中央区で引越時のベランダの鳩の糞の掃除をしてきました。

今回は急なご依頼だったため、午後の現場が終わってからのスタート。

その前にお客様のお勤め先にカギを取りに行きます。

今回は急なご依頼でどうしても上手くスケジュール調整が出来ずに、

いろいろと相談させて頂き、カギを取りにいくような感じで掃除するようにしました。

まあ、いろいろ事情があるので、可能な限りご対応出来るようにがんばっています。

現場に到着すると大した量の鳩の糞ではなく、ヒナもいなく、

ホッとして作業開始です。

鳩に関して特別に詳しくはなんだけど、都心部にいるハトは主にドバトらしいんですが、

キジバトも多いようです。

こんなハトが糞をすると人には当然よくはないです。

鳩の糞にはクレアチニンという物質が含まれていて、

これがクリプトコッカスという病原性真菌の増殖に必須の栄養素なんだそうです。

クリプトコッカスは人の肺などで増殖して、特に免疫力が弱い人の肺などに病変をつくることがあるそうです。

だだし、通常の人が重症化することは無いみたいですが、

調べてみるといろいろな病気が鳩の糞が原因で発生する可能性があるみたいです。

鳩の糞が蓄積され、風などで舞い上がり部屋の中に入ってくると、

絶対によくは無いと思います。

なんで、一番の対策は糞を取り除くことですね。

今回は鳩の糞の量も少なく、

いつものようにエアコン室外機の周辺に少し溜まってる程度。

まずはこびり付いてる糞を取り除き、次亜塩素が含まれる洗剤で全体をブラッシングします。

まあ、エタノールとかでもいいと思うけど、

糞の量がある程度ある場合などは次亜塩素が入ってる洗剤がいいと思います。

全体のブラッシングが完了したら、お水で流して、

再度、全体に次亜塩素入りの洗剤をかけ、水で流して完成です。

もし、ご自身で掃除する場合は、

次亜塩素入りの洗剤を使う場合は素材などを考えてから使わないと、

変色したりする可能性があるので気を付けてくださいね。

1時間もかからず、30分程度で作業完了です。

しっかりと除菌の洗剤などを使い仕上げました。

今回の様に気付いたら鳩の糞が・・・

しばらく家を留守にしていたら鳩のふんが・・・

すぐにキレイにしなければいけない。

そんな方は是非相談くださいね!

夕方からなどでよければ急なご依頼でも対応可能です。

お電話おまちしています。
20170125_180704
城南区でサンウェーブ製のレンジフードをクリーニングいてきました。

お客様のご挨拶をして、レンジフードを確認すると、

何かおかしいと思ったら、フロントパネルの様なパーツが無い。

お客様とお話ししてると、自分で掃除しようとして邪魔だから外してしまったとの事。

ついでに自分で分解しようとして、途中であきらめてしまったそうで、

その際にネジが数本あまってるので付けてほしいとの事。

まあ、そんな事もたまにあるかな。エアコン掃除の時とか。

そんなんでクリーニングスタートです。

サンウェーブ製のレンジフードは、なんか特殊な形をした物が多いような気がします。

型番はわからないけど、サンウェーブ製はホントに掃除しにくい構造になってる製品があるのですが、

今回はその掃除しにくい製品ではないので一安心です。

ほとんどのレンジフードはある程度分解すれば中身は同じなんっだけどね。

分解する途中に、ここのネジが無い・・・

このネジは違うネジだろう・・・

そんな事を考えながら分解していきます。

まあ、一般の方が分解したので、表面のパネルとかを支えてるネジばかりです。

分解が終わると、見た目ほど内部は汚れて無くて一安心。

意外とスムーズにクリーニングが終わり、

たぶん、これが正しいだろうと思われるネジでパーツを取り付けながら組み立てます。

もらったネジをよく見ると、これはレンジフードには使われないネジを発見。

どうなってるんだろう・・・

組み立て後、一応お客様に説明して、完成です。

ホントにキレイになり喜んで頂きました。

もう、今後は自分で分解したりは絶対にしないと言ってました・・・

でも、分解はしなくてもフィルターとかは掃除した方がいいですよ!

ありがとうございました!
20170125_103554
寒いですね。

こんな日のスタートは車のフロントガラスの雪を落とすことから始まり、

朝一番の移動は大渋滞。

こんな感じのスタートです。

現場に到着し、レンジフードとお風呂のお掃除をするんだけど、

今回のお客様は日本語が全然しゃべれないため、

通訳アプリを使い、コミュニケーションをとります。

これが終わると作業スタートです。

見るからに手ごわそうなレンジフードを分解しようとすると、

やっぱりか・・・

ファンが取れない。

仕方ないのでドライヤーで温めて油をやわらかくする作戦スタート。

5分程ドライヤーを当てて思いっきり引っ張り、無事にファンを外す事が出来ました。

まあ、すごい汚れっぷりです。

一安心して、でんでん虫を見ると、ホントにスゴイ量の油が溜まってます。

今年一番、いやここ数年で一番の油の量だろう(下の方に写真を載せてます)

まずはこの油をヘラで取り除きます・・・

そしてお湯の中に洗剤を入れ、ドボンと漬け込み放置しておきます。

その間に、完全に分解した箱になってしまった部分や完全に分解したフード部分をキレイにしていきます。

まあ、時間がかかりますし、手が油まみれ・・・

こんな感じで格闘を続け、なんとか二人で3時間程で完成です。

昼食を食べようと、車で移動中に「天ぷらひらお」前のを通ります。

すごい行列です。いつもこんな感じで大行列なんです。

うらやましいですね。僕のお店もこんな感じに予約で数か月待ちみたいになりたいもんです。

そんな事を考えながら隣の牧のうどんへ。こちらも繁盛してました。

そして午後からはお風呂掃除などなど・・・

今回は新しく購入したバスブーツを使用。

いい感じでした。

僕の場合はバスブーツがすぐ壊れて水か漏れてくるんです。

長時間はいてるからかな。

なので3ヶ月くらいで新しい物を購入してましたが、今回はけっこうもちそうです。

こんなお気に入りのバスブーツを履いて快適にお風呂掃除です。

まあ、キレイに仕上がり本日の業務完了です。

最後に日本語が出来ないお客様が駐車場までお見送りに来てくださいました。

そこまでしなくていいですよ・・・

ほんとにありがとうございました。
20170123_095300
20170123_141557
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ