久しぶりに洗濯機分解クリーニングをしてきました。
最近はエアコンクリーニングなんかが多くてあまり洗濯機を掃除していない様な気がします。
けっこう当店では人気メニューなんだけどね!
今回は城南区で東芝製の洗濯機です。
いつもの様に洗濯機を持ち上げて移動させます。
これが僕には少しキツイ・・・
腰が痛い・・・
まあ、何とか移動させ分解します。
それから、手慣れた感じでサクサク分解し、ドラムを抜き取り、
さらにドラムの外せる部分を取り外します。
そして、取り外したパーツをしっかりとクリーニングをしていきます。
その間に洗濯パンや排水などもキレイに仕上げていきます。
全部のクリーニングが終わると組み立てて完成。
キレイに仕上がりました!
お客様からはよく「どれ位の間隔で分解して掃除をすればいいですか?」
って質問されます。
答えはよくわかりません。
使用頻度や使い方で異なると思うんです。
でも、こまめに洗濯槽クリーナーなどで掃除をしてあげれば、
けっこうキレイに保てるんじゃないかと思っています。
でも、ここで注意してほしいのは汚れた状態から洗濯槽クリーナーを使うと、
ドラムなどにこびり付いた汚れが中途半端にとれて、黒いゴミが出てきてしまうので、
新品で購入された後や分解してクリーニングをした後から定期的に洗濯槽クリーナーを使用するのが良いと思います。
よくテレビなどで酸素系漂白剤を使用してクリーニングしましょう!
みたいな事をやってるのを見かけます。
正しいとは思うけど、分解してホントに汚れた状態をよく見てる僕は、
これを酸素系漂白剤で洗濯機を回して落とす事は不可能だろうと思います。
もし、汚れた状態から使用して、
ゴミが出てきて困ってる方は素直に専門の業者さんに依頼するのがベストかと思います。
そんな方はもし良ければ僕にお電話くださいね!
ただしドラム式は対応できません。
ごめんなさいね!