ブログ

久しぶりに洗濯機分解クリーニングをしてきました。
最近はエアコンクリーニングなんかが多くてあまり洗濯機を掃除していない様な気がします。
けっこう当店では人気メニューなんだけどね!

今回は城南区で東芝製の洗濯機です。
いつもの様に洗濯機を持ち上げて移動させます。
これが僕には少しキツイ・・・
腰が痛い・・・
まあ、何とか移動させ分解します。
それから、手慣れた感じでサクサク分解し、ドラムを抜き取り、
さらにドラムの外せる部分を取り外します。
そして、取り外したパーツをしっかりとクリーニングをしていきます。
その間に洗濯パンや排水などもキレイに仕上げていきます。
全部のクリーニングが終わると組み立てて完成。
キレイに仕上がりました!

お客様からはよく「どれ位の間隔で分解して掃除をすればいいですか?」
って質問されます。
答えはよくわかりません。
使用頻度や使い方で異なると思うんです。
でも、こまめに洗濯槽クリーナーなどで掃除をしてあげれば、
けっこうキレイに保てるんじゃないかと思っています。
でも、ここで注意してほしいのは汚れた状態から洗濯槽クリーナーを使うと、
ドラムなどにこびり付いた汚れが中途半端にとれて、黒いゴミが出てきてしまうので、
新品で購入された後や分解してクリーニングをした後から定期的に洗濯槽クリーナーを使用するのが良いと思います。
よくテレビなどで酸素系漂白剤を使用してクリーニングしましょう!
みたいな事をやってるのを見かけます。
正しいとは思うけど、分解してホントに汚れた状態をよく見てる僕は、
これを酸素系漂白剤で洗濯機を回して落とす事は不可能だろうと思います。
もし、汚れた状態から使用して、
ゴミが出てきて困ってる方は素直に専門の業者さんに依頼するのがベストかと思います。
そんな方はもし良ければ僕にお電話くださいね!
ただしドラム式は対応できません。
ごめんなさいね!
20161117_154713
ナショナル製のお掃除機能付きエアコンCS-28RFX-Gをクリーニングしてきました。
最後にGが付いてるのでフロントパネルが緑色です。
このタイプの白はよく見るんだけど、緑はあまり見かけないかな。
まあ、緑はインパクトがありますね!
このタイプは2006年製です。
お掃除機能が動き出すと青色のランプが左右に動くタイプです。
フィルターの掃除をする際にブラシが動くんだけど、
そのブラシが動いてるのがわかるように青色のランプをつけたのかな。
ブラシが左右に動いて左側の排出ポンプからホースを通ってホコリが外に排出される仕組みになっています。
いつもなんだけど、ホースの周辺にはホコリのかたまりがあります。
なので、あまり上手にホコリが外に排出されて無いんじゃないかな。
そんなホコリを可能な限り取り除きます。
あんまり掃除機能が機能してないタイプですね!

今回は10年使用して初めてのクリーニングです。
まあ汚れはスゴイですね。
洗浄前の写真を下の方に載せてます。
こんな状態にして、もう少し分解などしてからクリーニングです。
まわりを養生したり、エアコン洗浄用のホッパーをかけたりして、
高圧洗浄機でキレイにしていきます。
取り外したフロントカバーやお掃除機能ユニット、ドレンパン、フィルターなどは
ベランダで洗浄します。
まあ、すごくきれいになったと喜んで頂きました。

今回は作業前の試運転で左右に動く風向きを変えるルーバーが動かなかったんだけど、
分解して組み立てると問題なく動きたしました。
原因はたぶんお客様が吹き出し口の汚れを取ろうと棒にタオルを巻き付けて掃除をしたからだろう。
その際にモーターと連結してる部分が外れてしまったのかな。
まあ良かったです。
あまりこんな感じでご自身で掃除をするのはお勧めしません。
よくこの吹き出し口周辺のパーツが壊れているのを見かけるんですよ!
是非、専門業者に依頼しましょう!

しかし、最近はホントにエアコン掃除のご依頼が多いです。
エアコン掃除が好きな僕は嬉しい限りです!
ご依頼をお待ちしております!
20161116_132816
エアコン洗浄ばかりやってる様な気がする日々です。
城南区や西区や中央区などが多い様な気がするけど、
博多区、南区などの市内や糸島市などもご依頼を頂いています。
ありがたい事です。

最近はよく2014年製などのエアコン洗浄をご依頼頂くんですが、
あまり、この年式以降は今までご依頼が来なかった事もあり、
分解や組み立てに少し時間がかかってしまいます。
配線のまわし方など少し写真を撮りながら、
組み立ての際には写真を確認をしながら組み立てるからかな。
先日もパナソニックさんの2014年製だったかな・・・
下の方に確認様の写真を載せておきますね。
たぶんモーターの配線のまわし方を確認のために撮っていたんだろう。
僕はあまりきようでは無く、分解する際にいろんなことを記憶する能力が低いので、
あまり慣れない機種はいつも写真を撮るんです。
まあ、仕方ない・・・・

エアコン洗浄はたぶんご自身で掃除をする事が出来ないのと、
小さなんお子様がいるご家庭などは気になるんでしょうね!
僕がご訪問すえるご家庭はほとんどが小さなお子様がいらっしゃるんです。
やっぱりお子様に汚れたファンから出てくる空気をすわせたくないですからね!
そして、「よくご質問されるのが何年に1回掃除すればいいですか?」
これは正解がよくわかりません・・・
エアコンの使用頻度にもよると思うし・・・
でも言えることは、エアコンの吹き出し口をのぞいて、汚れていたら掃除のタイミングだろうと思います。
機会があればのぞいてみてくださいね!
ビックリするかもしれませんが!
20161112_125857
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ