福岡市の専門業者が紹介!三菱製業務用エアコン掃除の事例

2020年3月5日

先日はある施設で三菱製の業務用エアコン掃除をしてきたので、

その手順などをご紹介します。

三菱製の業務用エアコンを、

そろそろ掃除しようとお考えの施設の担当者様や店舗の担当者様の

ご参考になればと思います。


三菱業務用エアコン掃除をお考えの担当者様へ

今回は業務用エアコン掃除を業者に依頼したら、

「こんな感じで掃除するんだなぁ」と

ご参考になる様に分解の手順など紹介します。

【目次】
1.三菱エアコン分解掃除の手順

1-1.フロントパネルを外す

1-2.基盤を外す

1-3.ドレンパンを外す

1-4.ファン・ポンプを外す

1-5.洗浄する

2.三菱エアコン掃除のまとめ



三菱製業務用エアコン掃除の手順の紹介

今回は三菱製の昇降機能がついているタイプの業務用エアコン掃除です。

昇降機能はリモコンの操作でフィルターを降ろす事ができ、

掃除が終わると自動で上がっていく物です。

この機能があると脚立にのぼってフィルターを取り外さなくてもいいので、

すごく便利な機能ですね。

そんな業務用エアコンを次の手順で掃除をしていきます。

1-1.フロントパネルを外す

一番初めにする事は当然試運転です。

問題なければ、

ブレーカーを落とします。

昇降機能が付いている場合はフィルターが取り外せる程度、

降ろした状態でブレーカーを落とします。

理由は普通の状態だと、

フィルターを取り外す事が出来ずお掃除が出来ないからです。


業務用三菱エアコン掃除前
こんな状態からフィルターを外し、

先ずは基盤から配線を外します。

フロントカバーとつながってる配線、内外線、リモコン線、

モーター配線などなどを取り外します。
三菱業務用エアコン基盤
先ずはフロントパネルを取り外します。

フロントパネルとつながってる配線は3本位だったかな。

配線を外しフロントパネルを固定してるネジ4本のうち、

2本を外し、残り2本は残しておきます。

2本残しておくのは落下防止のためめです。

2本のネジで支えられてる状態から残り2本のネジをゆるめて、

フロントパネルをずらして、

落下させない様に注意しながら取り外します。

今回は昇降機能が付いているので、

通常のフロントパネルより少し重たくて大変です。

1-2.基盤を外す

フロントパネルを取り外したら、

基盤を取り外します。

ネジ2本で固定されてるだけで、

簡単に外せます。

取り外した基盤はエアコンの心臓みたいな物なので、

絶対に汚れない様にビニールシートなどでくるんで保管しています。


三菱業務用エアコン基盤外した状態
基盤を外すとこんな状態になります。

この状態ではまだまだ掃除が出来ません。

次は白い発泡スチロールのドレンパンという部品を取外します。

1-3.ドレンパンを外す

こんな状態からドレンパンという、

冷房使用時に熱交換器から水が出てくる際の受皿の様な部品を取り外します。

ネジが4本で固定されています。

取り外す際は発泡スチロールが接着してて、

取りずらいケースがよくあります。


三菱業務用エアコンドレンなどパン
今回は問題なく取り外せました。

このドレンパンは汚れてるエアコンはスゴイ状態になってるケースが多いです。

スライム状態の汚れは溜まっているケースが何回もありました。

夏場に取り外す際は水が溜まってるケースがあるので注意が必要です。

また、この部品は室内で洗浄する場合は問題ないのですが、

屋外で掃除する際は風で飛んで行ってします事があるので、

注意が必要です。

以前、私は屋外でドレンパンを洗浄した際に、

風で飛んで行ってしまうという失敗をした事があります。

1-4.ファン・ポンプを外す

ドレンパンが外れたら、

次はファンを外して、モーターを取り外します。

ファンはネジを外せば問題なく外れます。

ただ、ごくまれにモーターの軸と固着していて、

ファンが抜けない場合があり、

こんな場合は特別な方法で洗浄をしています。

今回は問題なく取り外せました。



三菱業務用エアコンファン
これが取り外したファンです。

結構大きな部品ですね。

ファンを取り外せば、

次はモーターです。

ネジ3本で固定されてるだけです。

ただ、このモータを取り外すと異音の原因になるリスクがあるので、

取り外さないという業者さんもいましたが、

塗れるリスクと比較すると、

私は取り外す様にしています。

最後はポンプを取り外します。

このポンプはドレンパンに溜まった水を吸い上げる部品です。

業務用エアコンから水が漏れてる場合などは、

このポンプの故障が原因の場合が多いと思います。

あまり、エアコンを掃除しないとドレンに溜まる水がスライムみたいになって、

ポンプが故障したりするので、

水漏れ防止のためにも掃除をおすすめします。



三菱エアコンポンプ
このポンプはネジ3本位と結束バンドで固定されています。

問題なく取り外せます。

これで全部の分解が終わりました。

次が分解がおわった業務用エアコンです。
分解後三菱業務用エアコン
分解がおわった状態です。

すごくきれいな状態だと思います。

こんな状態から養生をして洗浄していきます。
三菱業務用エアコン洗浄中
業務用エアコンの洗浄の際には専用のホッパーを使う方、

当店の様にポリシートを使って洗浄をする方がいます。

こんな感じで高圧洗浄機を使いたくさんの洗剤噴霧し、

たくさんのお水でリンスをしていきます。

洗浄が終わると後は組み立てるだけです。

最後は試運転をして完成です。

この業務用エアコン掃除は、

分解は特別に難しなどありません。

どちらかと言えば、

家庭用のお掃除機能付きのエアコンの方が、

複雑で分解に時間がかかる感じです。

なので、業者によって分解のレベルが違うなどは無いと思います。

業務用エアコンの掃除で業者に差が出るとすれば、

【熱交換器の洗浄】です。

洗浄にどれだけ時間をかけてキレイにするか。

業者さんにより少し異なる様な気がします。

ここで当店の業務用エアコン掃除の紹介です。

おそうじ本舗荒江店の業務用エアコン掃除の料金はこちらです。



三菱製業務用エアコン掃除のまとめ

今回は三菱製の業務用エアコンの掃除の事例を紹介致しました。

施設の担当者様やお店の担当者様が、

三菱製の業務用エアコンを業者に依頼したら、

「こんな感じで分解して掃除してるんだ。」

少しわかっていただけたかなと思います。

この業務用エアコンの分解掃除については、

家庭用の壁掛けエアコンなどと比べると、

分解のレベルでは業者により差が出る事は少ないと思います。

掃除の差がでるところは【洗浄】です。

「どれだけ熱交換器などを洗浄でキレイに出来るか」

これが業者による差だと思います。

業者さんを選ぶにはホームページなどの施工事例などでご確認して、

選ばれるのが良いかと思います。



この記事をご覧になられた担当者様の施設や店舗のエアコンがキレイになり、

施設を利用される方、

お店にご来店された方、

スタッフの皆さまが、

気持ちよい空間で過ごせればと思います。



最後に少しだけ、

この記事を書いたおそうじ本舗荒江店のご紹介です。

おそうじ本舗荒江店は福岡市早良区・城南区を中心に地域密着でおそうじしています。

おそうじ本舗荒江店の店舗紹介は次から確認してくださると嬉しいです。

福岡市の業務用エアコン掃除専門店おそうじ本舗荒江店の店舗紹介はこちらです。

もし、私のお店にご興味があり、

おそうじ本舗荒江店にお掃除を依頼したら、

どんな感じで仕上がるのかな。

気になる方は次からご確認してくださると嬉しいです。

福岡市の業務用エアコンクリーニング専門店おそうじ本舗荒江店のビフォーアフターはこちらです。

おそうじ本舗荒江店は福岡市早良区・城南区を中心に多くのお客様に喜ばれてるお店です。

福岡市で直筆の喜びの声公開数ナンバーワン!

福岡市のハウスクリーニグ専門店おそうじ本舗荒江店に頂いた喜びの声はこちらです。


最後までご覧頂きありがとうございます!
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ