白い枠の部分にはカチカチに固まった黒くなった水垢や石鹸汚れがあり、
パッキンの部分にはカビ汚れがあり、
アクリル板の部分には水垢と石鹸汚れがあります。
今回はカビ用の洗剤を塗りこみ、
キレイになったら、
次に水垢用の酸性洗剤を塗り込んでお掃除しました。
少し塗装が剥がれてる部分もありましたが、
ある程度はキレイに出来たかなと思います。
アクリル板のモヤモヤした白い汚れもキレイになり、
スッキリした感じになりました。
この部分を自分で掃除する際は、
アルカリ性の洗剤・酸性の洗剤・カビ用の洗剤の3つを使います。
順番はお好きにお掃除して良いのですが、
絶対に酸性の洗剤とカビ用の洗剤が混ざらな様にしてくださいね。
また、
洗剤を塗ってすぐに擦ってもキレイにはなりません。
洗剤を塗ったらしばらく放置してから柔らかい物を使って掃除したり、
カリカリの水垢は割りばしなどキズが入らないものを使って掃除してみてください。
キレイになったら後はキレイに保つコツですが、
今までと同じで入浴後にシャワーで流してふき取る。
これですね。
いろいろとお風呂の場所別にキレイに保つコツを紹介しましたが、
基本は入浴後の一番汚れが取れやすい時にシャワーで流して、
水気をふき取る。
全部これなんです。
今回はお風呂の4箇所のお掃除前後を紹介したり、
ご自身で掃除する方法やキレイに保つコツを紹介しました。
浴室クリーニングを業者に依頼しようかなと思われてる方には、
業者に頼むとこんな感じに仕上がるんだと参考になったと思いますし、
自分でやってみようかなと思われてる方には、
なかなか上手く掃除の方法を説明は出来ませんでしたが、
少しは参考になったと思います。
業者に掃除を依頼する、
自分で掃除する、
どちらにしても、
この記事をご覧頂いた方が、
キレイになったお風呂で気持ちよく入浴出来ればと思います。
もし、
この記事を書いた私のお店に浴室クリーニングを依頼してみようかなと思われてる方がいれば、
次から料金などご確認くださいね。
最後にこの記事を書いた私のお店のご紹介です。
今回のお掃除事例以外にもおそうじビフォー・アフターはございます。
おそうじ本舗荒江店のおそうじビフォ・アフターは次からご確認頂けます。
おそうじ本舗荒江店は福岡市早良区・城南区で多くのお客様に喜ばれてるお店です。
最後までご覧頂きありがとうございました!