【浴室クリーニング】福岡市の業者が掃除前後を紹介します!

2020年9月1日

最近は浴室クリーニングをする機会が多いような気がします。

この時期の浴室クリーニングは蒸し風呂状態で、

少し辛いのですが、

まぁ、お客様が喜んでくだされば、

そんなに苦痛では無いかな。



今回は浴室の水垢や石鹸汚れやカビなどが気になり、

浴室クリーニングを自分で頑張ってみたけど、

あまりキレイにならなかったので業者に依頼してみよう。

また、

自分で浴室クリーニングをしてもキレイに出来ないだろうから、

専門業者に依頼しよう。

そんな方は、

業者に依頼するとどんな感じに仕上がるのか気になると思いますので、

実際に浴室クリーニングをしてきた現場のご紹介をします!

ご自宅のお風呂の汚れと同じような感じであれば、

実際に業者に依頼したらこんな感じになるのかイメージできたり、

何らかのご参考になればと思います。

【目次】

1.浴室クリーニング:鏡の汚れのお掃除前後のご紹介

2.浴室クリーニング:浴槽の水垢のお掃除前後のご紹介

3.浴室クリーニング:浴槽パネルのお掃除前後のご紹介

4.浴室クリーニング:浴室ドアのお掃除前後のご紹介

1.浴室クリーニング:鏡の汚れのお掃除前後のご紹介

浴室の鏡のお掃除前後をご紹介します。

浴室の鏡はお風呂に入った瞬間に一番目立つ場所ではないかと思って、

鏡がピカピカだとお風呂全体がスッキリした感じに思える様な気がしています。

逆に鏡が白く曇ったりしていると、

お風呂で全体がぼやけた様な感じがしてしまいます。

鏡は自分を映す物なのでしっかりと自分が映し出される方が、

気持ちよく入浴が出来ると思います。



当然ですが、

私が浴室クリーニングにお伺いするとほとんどの鏡は白く曇った状態です。

白く曇ってるのは水垢や石鹸汚れが鏡に付着しているためです。

石鹸の汚れは簡単にキレイにする事は出来ますが、

水垢の汚れは簡単にはキレイに出来ません。

理由は水分のカルシュウムがカチカチに固まってしまってるからです。

そんな鏡の水垢汚れをキレイにしてきたお掃除前後のご紹介です。




浴室の鏡の掃除前

浴室鏡掃除前

浴室の鏡の掃除後

浴室鏡掃除後
こんな感じで仕上がりました。

スッキリした感じです。


こんな状態まで鏡が汚れてしまうと、

なかなかご自身でキレイにする事は難しいかと思いますが、

最近はホームセンターなどで鏡のウロコ取りのダイヤモンドパットなどが販売されてます。

そんな道具を使って掃除すればキレイになるかもしれません。

ただ、

シッカリと使用方法など確認してご使用される事をお勧めします。


業者に依頼してキレイにしたり、

ご自身で掃除してキレイになったら、

次は汚さない事が大切です。

その為には入浴後にシッカリとシャワーで流して、

最後に窓掃除をするスキージーという道具を使って水気を取るか、

バスタオルなどで鏡をふきあげてくださいね。

鏡のウロコ汚れの原因は水滴が乾燥して汚れるからなんです!

お風呂の鏡をキレイに保ちたい方は是非試してみてくださいね。


2.浴室クリーニング:浴槽の水垢のお掃除前後のご紹介

次は浴槽の水垢のお掃除前後を紹介します。

今回は浴槽のフチの部分の水垢です。

この部分は入浴する際に腕が当たる部分だったりする場所なんで、

水垢が付いてるとザラザラした感じで気持ちよく入浴は出来ないですよね。

この浴槽のフチの部分も鏡と同じで水滴が乾燥して、

カルシュウム汚れが出てきてしまってるんです。

ほとんどの浴槽はこんな感じで汚れています。

でも最近のお風呂は少しこの部分も汚れにくい様なつくりになってる気がします。

今回お掃除してきた浴槽のフチはこんな感じで汚れていました。

浴槽の水垢汚れ掃除前

浴槽水垢掃除前

浴槽水垢掃除後

浴槽水垢掃除後
白い水垢がキレイになって、

浴槽のフチがツルツルになりました。

こんな状態になると腕が触れても違和感はないと思います。

この汚れは水垢が固まってる状態なので、

ご自身で掃除するのはすごくむずかしいと思います。

ご自身でお掃除する際には、

研磨剤や硬い物で擦ったりするとキズが入ってしますので、

注意してくださいね。

ここの水垢汚れは酸性の洗剤を塗布して、しばらく放置したら

カルシュウムが柔らかくなるので、優しい物で擦ってくださいね。

ご自身で掃除をしたり、

業者さんに掃除してもらってキレイになったら、

キレイを保つた事が大切です。

入浴後にバスタオルで水気をふき取ってください。

面倒ですが、これ以外はキレイに保つ方法は無いかと思います。


3.浴室クリーニング:浴槽パネルのお掃除前後のご紹介

次は浴槽のパネル部分のお掃除前後を紹介します。

浴槽のパネルというかエプロンと言えばわかりやすいか、

いろいろ考えましたが、

浴槽のパネルがわかりやすような気がしています。


この部分は体を洗う場所なんで、

石鹸の汚れと水垢の汚れが付着しています。

白く曇った様になっていて、

爪で擦ると石鹸の汚れがとれるはずです。

この石鹸汚れだけキレイにしてもイマイチしっくりこないのは、

水垢汚れが付着している為だと思います。

この石鹸汚れはご自身でお掃除してもキレイにする事は出来ると思いますが、

水垢汚れは少しむずかしいと思います。

では実際に掃除をしてきた前後を紹介します。


浴槽パネル掃除前

浴槽パネル掃除前

浴槽パネル掃除後

浴槽パネル掃除後
白いモヤモヤした汚れがきれいになって、

シャワーホースが映り込んでいるのがわかります。

石鹸汚れだけをキレイにしても、

水垢汚れが残っている場合はこんな感じには仕上がらない様な気がしています。


ご自身で掃除をする際はアルカリ性のお風呂用洗剤を下から上に塗り、

しばらく放置してやさしいスポンジなどで擦ってください。

汚れが残ってる場合は何度か同じ作業を繰り返してください。

石鹸汚れがきれいになったら、

次は水垢汚れなんですが、

今度は酸性の洗剤を使って同じ様にお掃除してみてください。

最後に手で触ってツルツルな感じになれば出来上がりです。


キレイになったら、

次はキレイに保つコツなんですが、

もし、石鹸を使っていれば、

ボディーソープの方が汚れにくい様な気がしています。

石鹸・ボディーソープどちらでも問題ないという方は、

是非ボディーソープに変更してみてください。

あとは入浴後にシッカリとシャワーで流してふき取ることをすれば汚れにくくなると思います。

4.浴室クリーニング:浴室ドアのお掃除前後のご紹介

最後は浴室のドアの掃除の前後をご紹介します。

このドアの部分はお風呂の汚れのほとんどが絡んでる場合があり、

個人的には苦手な場所です。

お風呂の汚れのほとんどとは

水垢汚れ・石鹸汚れ・カビ汚れです。

皮脂汚れだけは無いような気がしています。


その中でも一番難しいのはカリカリになった水垢です。

洗剤を塗りこみ放置するんですが、

ドアのパッキンにカビ汚れがある場合は一緒には洗剤を塗りこむことが出来ないので、

時間がかかってしまいます。


今回お掃除した浴室ドアはこんな感じです。


浴室ドア掃除前

浴室ドア掃除前

浴室ドア掃除後

浴室ドア掃除後
白い枠の部分にはカチカチに固まった黒くなった水垢や石鹸汚れがあり、

パッキンの部分にはカビ汚れがあり、

アクリル板の部分には水垢と石鹸汚れがあります。

今回はカビ用の洗剤を塗りこみ、

キレイになったら、

次に水垢用の酸性洗剤を塗り込んでお掃除しました。

少し塗装が剥がれてる部分もありましたが、

ある程度はキレイに出来たかなと思います。

アクリル板のモヤモヤした白い汚れもキレイになり、

スッキリした感じになりました。



この部分を自分で掃除する際は、

アルカリ性の洗剤・酸性の洗剤・カビ用の洗剤の3つを使います。

順番はお好きにお掃除して良いのですが、

絶対に酸性の洗剤とカビ用の洗剤が混ざらな様にしてくださいね。

また、

洗剤を塗ってすぐに擦ってもキレイにはなりません。

洗剤を塗ったらしばらく放置してから柔らかい物を使って掃除したり、

カリカリの水垢は割りばしなどキズが入らないものを使って掃除してみてください。


キレイになったら後はキレイに保つコツですが、

今までと同じで入浴後にシャワーで流してふき取る。

これですね。

いろいろとお風呂の場所別にキレイに保つコツを紹介しましたが、

基本は入浴後の一番汚れが取れやすい時にシャワーで流して、

水気をふき取る。

全部これなんです。



今回はお風呂の4箇所のお掃除前後を紹介したり、

ご自身で掃除する方法やキレイに保つコツを紹介しました。

浴室クリーニングを業者に依頼しようかなと思われてる方には、

業者に頼むとこんな感じに仕上がるんだと参考になったと思いますし、

自分でやってみようかなと思われてる方には、

なかなか上手く掃除の方法を説明は出来ませんでしたが、

少しは参考になったと思います。

業者に掃除を依頼する、

自分で掃除する、

どちらにしても、

この記事をご覧頂いた方が、

キレイになったお風呂で気持ちよく入浴出来ればと思います。


もし、

この記事を書いた私のお店に浴室クリーニングを依頼してみようかなと思われてる方がいれば、

次から料金などご確認くださいね。




最後にこの記事を書いた私のお店のご紹介です。



今回のお掃除事例以外にもおそうじビフォー・アフターはございます。

おそうじ本舗荒江店のおそうじビフォ・アフターは次からご確認頂けます。



おそうじ本舗荒江店は福岡市早良区・城南区で多くのお客様に喜ばれてるお店です。




最後までご覧頂きありがとうございました!



ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ