【エアコンクリーニングを自分で出来る範囲】福岡市の業者が紹介

2020年6月10日

先日はお掃除機能付きのエアコンクリーニングをしてきました。

お客様とお話しをしていると、

カビ臭いにおいが気になり、

自分で頑張って掃除をしてみたが、

どうにも出来ずに当店にご依頼頂きました。

この様にカビ臭くなってしまったエアコンは掃除業者に、

クリーニグを依頼するべきだと思います。



最近は少し暑くなったのでエアコンを使い始めよう。

でも、

少し汚れが気になるなぁ・・・

エアコンクリーニング業者に頼む程でもないかな・・・


そんな方の為に、

今回、ご紹介するのは普段のお手入れや、

使用期間が短く、

軽度の汚れの場合で、

自分でエアコンクリーニングをしてみよう!

そんな方の参考になればと思います。

【目次】

1.自分でエアコンクリーニングが出来る範囲

2.自分でエアコンクリーニングをする方法(三菱製)

3.自分でクリーニングしたエアコンを業者が掃除した事例紹介

4.自分でエアコンクリーニグをすることのまとめ

1.自分でエアコンクリーニングが出来る範囲

自分でエアコンクリーニングをしてみよう。

そんな方の為に少し参考になればと思いご紹介します。



今回は専門業者が行ってるエアコンクリーニグ、

ご自身で出来るエアコンクリーニングを紹介します。



【専門業者が行ってるエアコンクリーニング】

専門業者が行っているエアコンクリーニングは道具や洗剤が必要です。

エアコン専用高圧洗浄機、ポリシート、養生テープ、エアコン専用洗剤などです。

工程を簡単に説明すると、

①エアコンのカバーなどを取り外す。

②基盤などが濡れない様に養生する。

③エアコンの下にバケツを置き、

エアコンからの汚水を受けれる様にエアコン自体を養生する。

④エアコンの熱交換器や送風ファンなどを高圧洗浄機で洗剤・お水で洗浄する。

⑤元通りに組み立てる。


大まかに説明するとこんな感じです。

業者さんによってどこまで分解するかなどそれぞれです。

また、

最近のお掃除機能が付いているエアコンは初めての方が分解するには、

なかなか難しいと思います。


こんな事までするのは難しいし、

道具を購入するのもスゴイ金額になりますよね。

なので、

専門業者がやっているエアコンクリーニングを自分でするのは、

よほど興味がある方などを除いてはお勧めできません。



【自分で出来るエアコンクリーニング】


自分で出来るエアコンクリーニングはメーカーなどにより異なります。


基本的に自分で出来る範囲は、

①フィルター

②エアコンの表面

この2つですが、

メーカーによりもう少しクリーニング出来る場合があります。

③上下の風向ルーバー

メーカーによりますが、

お掃除機能が付いていないエアコンは、

比較的簡単に上下の風向ルーバーを取り外す事ができます。

上下ルーバーを少したわませれば簡単に取り外す事ができ、

お掃除する事が可能です。

ただし、エアコンにより簡単に出来ない場合もありますので、

取り外しは無理をしない様にしてください。

④吹き出し口の周辺

上下ルーバーを外すと吹き出し口周辺を掃除する事が可能です。

ただし、左右ルーバーが邪魔をして掃除がしにくいですが、

硬くしぼった雑巾などでふきあげてください。

無理をすると左右ルーバーが折れてしまったりしますので、

十分に注意してください。


左右ルーバーも簡単に外れる物もありますが、

外れないエアコンもありますので、

無理をしない様にしてください。


自分でエアコンクリーニングをする際には必ずコンセントを抜いてくださいね。


私がお勧めするエアコンクリーニングの範囲は、

エアコンフィルター、表面

この二つです。

ルーバーや吹き出し口を自分で掃除すると、

壊れてしまう可能性が高いですので、

あまりお勧めできません。

メーカーにより簡単に自分で掃除が出来るタイプもありますので、

少し紹介します。




2.自分でエアコンクリーニングをする方法(三菱製)

三菱製のエアコンは自分で掃除が出来る様につくられている様な気がします。

ご自身のエアコンが三菱製で同じようなタイプの物であればお役に立つかと思います。
三菱エアコン全体
こんなタイプのエアコンです。

10年近く前の霧ヶ峰です。

このタイプのエアコンはいろいろな部品が取り外す事が出来るので、

ご紹介致します。

一番初めにする事は、

コンセントを抜く事です。

これが一番大切です。

事故防止のためです。



①フロントパネル・フィルター・ダストボックスを取り外す。


この作業はすごく簡単で、

どのエアコンも同じ様にフロントパネルを持ち上げると、

取り出しやすい角度でフロントパネルがとまります。

次に青色のダストボックスのツマミのロックを外すと、

簡単にダストボックスとフイルターを取り出せます。


②上下風向きルーバーを外す。


この三菱製のエアコンは簡単に風向ルーバーが取り外せます。

他のメーカーは風向ルーバーをしならせて取り外すので、

慣れない方が取り外すには勇気がいる作業です。

下の写真の様に一つのルーバーに2ヶ所のツマミがありますので、

このツマミを動かせば簡単に取り外せます。
三菱エアコン上下ルーバー
このエアコンは4枚の風向ルーバーがありますので、

合計で8個のツマミを動かして取り外してください。

また、

取り付ける際は必ずこのツマミをしっかりと元通りにしてくださいね。

不備があるとエラーが表示されます。


この部品を取り外すと、

次は左右ルーバーです。


③左右ルーバーを手前に引き出す。

三菱エアコン左右ルーバー
エアコンの吹き出し口の中央部分にツマミがあるので、

このツマミを引っ張ると上の様に左右ルーバーが手前に出てきます。

この状態になると、

エアコンの吹き出し口周辺のお手入れをする事が出来ます。

硬くしぼった雑巾などでキレイにふきあげてください。


④取り外した部品をキレイに洗う。

三菱エアコン外した部品
取り外した部品は中性洗剤を使いお掃除してください。

お掃除した後はシッカリと乾燥させて、

元通りに取り付けてくださいね。

また、

三菱製のフロントのフロントパネルは水洗い出来ないタイプの物もありますので、

必ず確認をしてくださいね。


機械の分解などが好きな方以外で、

普通に分解できてお掃除出来るのはこの辺までだと思います。

3.自分でクリーニングしたエアコンを業者が掃除した事例紹介

ご自身でスプレーなどを使いエアコンクリーニングをしてみたが、

あまりキレイにならないので、

エアコンクリーニングをして欲しいというご依頼も多くあります。

そんなエアコンの掃除をしてきた事例を紹介します。
ナショナルエアコン全体
先ずはナショナル製のエアコンです。

ご自身で掃除をしようとして、

フィルターを掃除したが、

吹き出し口の周辺の汚れが気になり、

左右ルーバーを外したが

これは、

自分では掃除が出来ない・・・


そんな事でご依頼を頂きました。


ナショナルエアコン左右ルーバー
これがお客様が取り外した左右ルーバーです。

この部品は簡単に取り外す事が出来るのですが、

もし、自分で取り外す場合は、

古いので部品が折れやすくなっていたりするので、

注意してください。


ナショナルエアコン掃除前
この写真は私が分解をして、

クリーニングをする前です。

本来であればこの辺まで分解しないと、

なかなかキレイにはなりません。

業者さんによってはファンを取り外したり、

もう少し分解される方もいます。



こんな状態から高圧洗浄機でクリーニングをします。

ナショナルエアコン掃除後
仕上がりはこんな感じです。

なかなかご自身でここまでするのは難しいと思います。

特に送風ファンやギザギザの熱交換器などは、

専用の高圧洗浄機が無いとキレイには出来ないと思います。



次はご自身でスプレーを使い毎年掃除をしていた、

エアコンクリーニングの事例を紹介します。


お客様はスプレーや割りばしにティシュを巻き付け掃除をされていたそうです。

よく聞く話です。

こんな掃除をする場合は必ずコンセントを抜いてくださいね。

今回ご紹介するのはシャープ製のお掃除機能付きのエアコンです。



シャープ製お掃除エアコンファン破損
分解が終わり、

ファンを見てみるとこんな状態でした。

お客様がファンに割りばしを入れて掃除をいた為、

ファンが破損してしまっています。

こんな感じにファンが破損すると、

風量を強風にすると異音が出てしまいます。

また、

こんな感じに汚れてしまってる場合には、

ご自身で隙間から掃除をしてもキレイにはならないと思います。


シャープエアコンドレンパン
これはドレンパンという部品で、

普通の方は見る事は無いとおもいます。

お客様から見えない部分も可能な限り、

エアコン掃除業者はお掃除をしています。


こんな事例を見ると、

ご自身でエアコンクリーニングをするのは、

限界がある事がご理解頂けるのではないかと思います。


ここで私のお店のエアコンクリーニングの料金などのご紹介です。

福岡市のエアコンクリーニング専門店おそうじ本舗荒江店の料金などはこちらです。

4.自分でエアコンクリーニグをすることのまとめ

自分でエアコンクリーニングをする事についてのまとめです。

ご自身でエアコンクリーニングをする際に出来る範囲は、

フィルターと表面カバーです。

お掃除機能付きの場合はダストボックスもお掃除できます。

その他の風向ルーバーなどは、

三菱製の様に簡単に取り外せるタイプのエアコン以外は、

ご自身でお掃除をする事はお勧めできません。

理由は破損させてしまう可能性があるからです。


どうしても、

ご自身で吹き出し口の周辺の掃除をしたいと思われる方は、

必ずコンセントを抜いてお掃除をしてください。


ただ、ご自身で掃除をしても、

専門業者がエアコンクリーニングをした様にはキレイには出来ないです。


ご自身でエアコンクリーニングをしても限界があるので、

専門業者に依頼する事をお勧めします。


蒸し暑い季節になりました。

ご自身でエアコンクリーニングをする、

専門業者に依頼してエアコンクリーニングをする。

どちらにせよ、

皆様がキレイなエアコンで快適な生活が出来ればと思います。



最後にこの記事を書いた私のお店の紹介です。


福岡市でエアコンクリーニグの専門店おそうじ本舗荒江店の店舗紹介はこちらです。


おそうじ本舗荒江店は地域密着でお掃除しています。

そんな地域の皆様からおそうじ本舗荒江店に頂いた喜びの声はこちらです。


おそうじ本舗荒江店に掃除を依頼したらどんな感じに仕上がるのかな。

気になる方は次からご確認ください。

おそうじ本舗荒江店のお掃除ビフォー・アフタ-はこちらです。


最後までご覧頂きありがとうございました。
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ