事務所用パッケージエアコンクリーニング

2016年2月23日

先日は事務所のパッケージエアコンのクリーニングをしていました。

なんか、最近は夜間のクリーニングをしたりしていて少しバタバタとしています。

そんなに忙しいというわけではなんだけどね!

そんなんで、先日は事務所の三菱パッケージエアコンを5台と同じく三菱の換気扇を5台分解クリーニング。

まずは養生。事務所なんでパソコンやプリンターなどなどあるんで気を使いながらの作業です。

そして、お客様がお仕事をされているので、一度には分解クリーニングをせずに、

お客様のお仕事の邪魔にならないように、お客様と相談しながら2台と3台にわけてクリーニングをしていきます。

分解スタートして行くと、すごい排気ガス汚れです。

車が多く出入りする場所なんで排気ガス汚れなんでしょう。

パッケージエアコンは設置されてる状況で汚れ方も全然違います。

飲食店だと当然油汚れ、砂場があるようなお子様が利用する施設は砂埃、

パン屋さんでは粉汚れ、ジメジメした場所ではカビ汚れなどなどです。

分解の途中でインパクトドライバーは真っ黒、

そして、手も真っ黒。

そんな状態で何とか分解が終了し、クリーニング開始です。

高圧洗浄機を当てると真っ黒な汚水が延々と出てきます。

そんな汚水が透明になり、キレイになった所でクリーニング完成です。

あとは分解したのと逆の順番で組み立て。

しっかりと動き出し、

気持ちよい風が出てきました。

これで安心してエアコンを使う事が出来ますね!

 

パッケージエアコンはご自身で分解してクリーニングするのは業者か詳しい方以外は難しいと思います。

でも、ご自身でお掃除できる部分もありますので少しご紹介します。

それはエアコンのフィルターです。

①パッケージエアコンのフィルタークリーニングは絶対に必要です!

業務用エアコンも家庭用エアコンと同様にフィルタークリーニングが必要です。

定期的にクリーニングせずに放置しておくと、フィルターにホコリがつまり、

エアコンの本来の性能を著しく低下させてしまいますし、電気代の高騰にもつながり、

また、環境にもよくありません。

ひどい場合にはフィルターにカビが発生したりして健康被害がでる可能性もあります。

エアコンフィルターの清掃で室内の空気の清潔度は大きくかわります。

②エアコンのなかで最も汚れやすいのはフィルターです。

フィルターは空気中のホコリを除去するものですので当然です。

業務用エアコンであれば3か月もすれば、フィルターはホコリでビッシリの状態になってしまします。

フィルターが目詰まりした状態で使用を続けるとエアコンが無理に空気を吸い込もうとすることで、

最悪の場合、故障してしまう可能性があります。

そうならないためにも日頃のお手入れが大切です。

③簡単なお手入れ

まずは脚立が必要です。

パッケージエアコンのフィルターの取り外し方はメーカーなどでまちまちです。

自動昇降機がついてるパッケージエアコンもあるので脚立が必要ない場合もあります。

取り扱い説明書などで確認して正確に取り外してください。特別に難しい作業ではありません。

取り外したフィルターはホコリが付いてる面を上にして掃除機でホコリを吸い取ってください!

ホコリを吸い取る際に掃除機は先がブラシになったアタッチメントをお勧めします。

次はホコリを吸い取ったフィルターを中性洗剤で毛先がやわらかいブラシを使用し水洗いしてあげます。

初めに水をかける際はホコリが付着していた面の逆からかけましょう。

そして、シッカリと乾燥させて、元通りにフィルターを取り付ければ完成です。

日頃のパッケージエアコンの簡単クリーニングで快適空間で生活をぜひ!
20160221_082903-1024x576
 

 

 

 

 
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ