【エアコン室外機の掃除】福岡市の業者が紹介!

2020年7月25日

最近はエアコンの掃除ばかりしてる様な気がします。

蒸し暑い日が続いているので、

エアコンを使う機会が増え、

エアコンの汚れやにおいが気になり掃除のご依頼を頂くケースが増えています。

エアコンの室内機と一緒に室外機も掃除をしてほしいというご依頼もよくあります。

室外機の掃除はしてほしいと言われれば、

基本的には掃除をします。

でも、

掃除する必要が無いケースも多くあります。

そんなエアコンの室外機の掃除の事や、

最近お掃除してきたエアコンの紹介などしてみようと思います。

【目次】

1.どんな状態のエアコンの室外機は掃除するべきなの?

2.室外機は掃除する必要は無い状態とは?

3.最近お掃除してきたエアコン。

1.どんな状態のエアコンの室外機は掃除するべきなの?

エアコンの冷房を使った際には、

室内機は部屋の空気を吸い込み熱を集めて、

熱を集めた冷媒は管を通して室外機に運ばれます。

運ばれた熱はコンプレッサーによって液に凝縮され、熱交換器に集められます。

室外機の大きなファンの風によって集められた熱が排出され、

冷たい空気が室内機の熱交換器に送られる事になります。


少し難しいですね。



室外機の熱交換器部分が目詰まりしていると、

熱が排出されなかったりして、

エアコンに負荷がかかり良くないという事です。


よくお客様は室外機もキレイにしなければいけないので、

掃除をしてくださいと言う方が多くいます。

確かにキレイにしなければいけませんが、

室外機も見る事も無く、

ただ、砂ホコリで汚れているだろうから掃除をしてほしい。

そんな方も多くいらっしゃいます。

室外機は外に置かれている物ですので、

当然砂ホコリで汚れたりします。

こんな状態では掃除をする必要は無いと思っています。

掃除をする必要があるのは、

熱交換器部分がホコリやペットの毛などで目詰まりしている状態の時です。

目詰まりする事で熱交換機能が悪くなることがダメだと思うんです。



言葉で書くとわかりにくいですので、

実際の室外機の写真でご紹介します!


掃除するべきである室外機

汚れてる室外機
こんな感じにギザギザの部分がホコリで目詰まりしている状態であれば、

掃除をするべきだと思います。

出来れば分解して掃除をするべきですが、

ご自身でブラシなどを使いホコリを取り除いてあげるだけでも良いかと思います。


ご自身の室外機のギザギザ部分を確認してみてください。

こんな感じになっていれば、

是非ご自身でお掃除してくださいね。

電気代も少し安くなるかもしれません!

2.室外機は掃除する必要は無い状態とは?

掃除する必要が無い室外機とは、

目詰まりしていない状態です。

多少は外にあるものなので、

土砂などで汚れているのは当たり前だと思います。

一番大切なのはギザギザの熱交換器が目詰まりしていない事です。

実際の熱交換器の写真で紹介します!

掃除をする必要が無い室外機

掃除する必要が無い室外機
ギザギザの熱交換器の部分が目詰まりして無いですよね。

こんな状態であれば掃除する必要はありません。

ただ、

室外機の周辺の雑草は除去した方が良いかもしれません。

エアコンの数外機については

必ずご自身で確認してから、

掃除業者さんに依頼する事をお勧めします。



また、ご自身でブラシなどで掃除をする事も可能ですし、

熱交換器の部分だけならお水で流すことも可能なんでご自身で掃除しても良いかもです!

3.最近お掃除してきたエアコン。

最近は新しく当店にエアコンクリーニングをご依頼頂く方や、

リピーターの方などいろいろな方のエアコンを掃除したりています。

そんな日々のエアコンクリーニングの様子を少しご紹介します。
リピーター様エアコン掃除
リピーター様のパナソニックエアコンの掃除です。

たぶん3年前程に私がお掃除させて頂きました。

お客様はお話し好きで、

なかなか作業が進みませんが、

シッカリとお掃除させて頂きました。

3年使用したエアコンですが、

すごくキレイなエアコンでした!

日立エアコンドレンパン
これは日立エアコンの白くまくんのドレンパンという部品です。

カビですごく汚れてしまっています。

こんな状態のドレンパンなんで、

当然、送風ファンなどもカビで汚れてしまっています。



日立白くまくんファン掃除前
こんな感じでカビとホコリで汚れてしまっています。

日立の白くまくんのファンは白っぽい色なんで、

汚れが目立ちますね。

業者さんによっては、

このファンも取り外して掃除をする方もいますが、

私のお店では通常は外さずに掃除をします。

掃除をしたらこんな感じに仕上がります。

日立しろくまくんファン掃除後
キレイな白っぽいファンのなりました。

こんな感じに仕上がると気持ちよい風が出てくる感じがしますよね。

白くまくんはドレンパンにたくさんモーターが付いていたり、

取り外しが難しかったりするので、

あまり掃除するのが好きでは無いエアコンですが、

よく掃除をするエアコンです。

ファンが白いので汚れが目立ち、

掃除をご依頼される方が多いのかな!

熱交換器つまり掃除前
これはパナソニック製のエアコンの熱交換器です。

ホコリとカビでビッシリと汚れてしまっています。

こんな場合は先ずはホコリなどを可能な限りブラッシンをしています。

正しい方法かどうかはわかりませんが、

目の前でとれる汚れは先にとっておこうという感じです。

次に高圧洗浄機の圧をいつもより上げて、

ノズルをビッタリと熱交換器に付け、

貫通させるイメージで掃除をします。

いつもの倍の洗剤とお水を使い掃除をします。

私のお店では基本はファンを外さないので、

熱交換器を裏側から高圧で当てる事は出来ません。

ですが、ファンの隙間からノズルを突っ込み少しだけ、

熱交換器の裏側に高圧を当てたりしながら掃除をしています。

そんな事をして仕上がった熱交換器です。

熱交換器掃除後
とにかく熱交換器の裏側を意識しながら、

高圧で貫通させる事だけ考えて掃除しました。

たぶん裏側もキレイになってくれているだろう・・・



こんな感じで毎日エアコンの掃除をしています。

最近はコロナの影響で自宅にいる時間が多くなり、

エアコンの臭いや汚れが気になる方が多いのかな。

初めてエアコン掃除をご依頼される方が多い様な気がします。


ここで当店のエアコン掃除のご紹介です。



最後に私のお店の紹介などです。




おそうじ本舗荒江店は多くのお客様に喜ばれています。



おそうじ本舗荒江店の掃除を依頼したらどんな感じに仕上がるのかな。

気になる方は次からご確認してくださいね!



最後の最後に、

気ままに更新してるブログですが、

最後までご覧頂きありがとうございます。

蒸し暑い日が続いています。

体調管理など気を付けてくださいね!




ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ