【窓ガラスのテープ跡の掃除】福岡市の業者が事例を紹介

先日は窓ガラスのテープ跡の掃除をしてきました。

お客様は今回の台風で窓ガラスにガムテープを張り付けたそうです。

そのガムテープをご自身で剥がそうとしたけど、

上手に出来ないので剥がして、

ついでに窓掃除もしてほしいとの事です。



今回の台風で今回のお客様と同じ様にガムテープを張り付けたけど、

キレイに剥がれないのでキレイに剥がす方法を教えてほしい、

自分ではキレイに出来ないので、

キレイにしてほしいなどのご相談やご依頼が数件ありました。


今回はこの様に窓ガラスのテープ跡でお困りの方の為に、

実際に窓ガラスのテープ跡を剥がしてきた事例の紹介や、

ご自身でテープ跡を剥がす方法をご紹介致します。


この記事をご覧頂いてる方が少しでもご参考になればと思います。

【目次】

1.福岡市で窓ガラスのテープ跡のお掃除事例の紹介

2.窓ガラスのテープ跡をご自身で掃除する方法の紹介

3.窓ガラスのテープ跡掃除のまとめ

1.福岡市で窓ガラスのテープ跡のお掃除事例の紹介

今回窓ガラスのテープ跡を剥がしてきたお客様は、

以前に数回エアコンクリーニングやお風呂掃除などでお世話になったお客様です。


お客様は今回の台風で窓ガラスにガムテープを張り付けたそうです。

本当は剥がしやすい養生テープなどを貼ろうと思ったそうですが、

ホームセンターなどに行ったが売り切れだったそうで、

仕方なく自宅にあつたガムテープを張り付けられたそうです。

同じ様に、

私が台風後にエアコン掃除などにお伺いしたお客様のお宅でも、

同じ様に窓ガラスにガムテープを張り付けられてるお客様も多くいらっしゃり、

よく剥がし方の相談を受けたりしていました。


窓ガラスのテープの跡はご自身でも剥がす事は出来ますし、

業者に依頼しても問題なく対応できます。

今回は当店が実際にテープ跡を剥がしてきた事例を紹介しますので、

業者がするとこんな感じでテープ跡を剥がすんだなぁなど参考にして頂ければと思います。

窓ガラスのテープ跡掃除前

窓ガラステープ跡掃除前
こんな感じで窓ガラスにガムテープが張り付けられています。

今回はこんな窓が全部で12枚。

窓が6か所のテープ跡の掃除や窓全体の掃除です。

今回は実際にこんなガムテープ跡を剥がしてきた手順などを紹介します。

業者はこんな感じで掃除をしているんだなぁと参考にして頂ければと思います。


【窓ガラスのテープ跡を掃除してきた手順の紹介】

①先ずは手で可能な限り窓のガムテープを剥がします。

②テープのノリの部分がガラス面に残りますので、
この部分に中性洗剤を塗り、別の窓のテープを剥がします。

③窓ガラスに付いてるノリの部分に中性洗剤を塗って少し時間が経ったところで、

ノリの部分を剥がします。

④ノリの部分を剥がすには、

今回は三枚刃という掃除屋さんがよく使う道具を使います。

こんな道具です。


窓ガラステープ跡掃除に使う道具

窓ガラステープ跡窓掃除中
⑤こんな道具を使ってテープのノリの部分を剥がし、

刃の部分に付いたノリはキッチンペーパーでふきあげます。

⑥少し残ったノリなどはシール剥がし様の洗剤を使います。

⑦最後に窓を確認して、

ノリは残ってる場合はメラミンスポンジやウエスを使ってキレイにふきあげます。

⑧後はいつも通りい窓ガラスを外して掃除をします。

仕上がりはこんな感じです。

窓ガラスのテープ跡掃除後

テープ跡窓掃除後
スッキリした感じに仕上がりました。

このテープ跡の掃除をすると、

テープのノリで三枚刃などがベタベタになるので、

最後はシールはがし剤などを使ってキレイにして終了です。


当店の窓のシール跡剥がしは特別な作業では無く、

皆さんでも簡単に出来るんではないかと、

お思いになられたと思います。

ただ、

三枚刃という窓掃除の道具が皆さんがお持ちでは無いと思いますが、

代用品もありますので、

次で皆さんが窓ガラスのテープ跡を剥がす方法をご紹介します。


2.窓ガラスのテープ跡をご自身で掃除する方法の紹介

皆さんが窓ガラスのテープ跡を剥がす際の掃除方法をご紹介します。

ただ、

私の個人的な方法のご紹介です。


【窓ガラスのテープ跡を剥がす際に使う道具】

①中性洗剤

②バケツ

③雑巾

④カミソリの刃かカッターの刃かヘラの様な物

⑤シールはがし剤

⑥メラミンスポンジ

⑦キッチンペーパーか新聞紙

⑧ドライヤー


【窓ガラスのシール跡を剥がす手順】

①テープを可能な限り手で剥がします。

②バケツに中性洗剤・お水を入れて、雑巾をしぼります。

③残ったノリの部分を雑巾を使い湿らせます。

④少し時間をおきます。

⑤再度雑巾でノリの部分を濡らして、

カミソリの刃かカッターナイフの刃かヘラの様な物でノリの部分を取り除きます。

この際には、

ガラスにキズが入らない様に出来れば新品の刃などを使う事をお勧めします。

また、事前にキズが入らないか確認してください。

⑥刃やヘラについたノリは新聞紙やキッチンペーパーでふき取ってください。

⑦あまり上手にノリが取れない場合はドライヤーを使い少し温めてから、

ノリを剥がすと取れやすくなると思います。

⑧窓ガラスに少し残ったノリはシールはがし剤を使い、

ヘラやかみそりの刃などを使い取り除いてください。

シールはがし剤は100円ショップやホームセンターで販売されてます。

⑨最後に確認をして、

ノリが少し残ってる場合は湿らせたメラミンスポンジや雑巾を使ってふき取ってください。


ここで皆さんが窓ガラスのシール跡を剥がす際に上手に出来なかったなどが無い様に、

注意点を少しご紹介します。


【窓ガラスのシール跡を剥がす際の注意点】

①初めに必ず手で剥がせる部分を剥がすこと。

この作業をしないとノリの部分に洗剤が染み込みません。

②ノリの部分に洗剤などを塗った後に少し時間をおく事。

ノリの部分に水分や洗剤が染み込んだ方が簡単に剥がせます。

③カッターの刃などを使う場合は必ずキズが入らない事を確認すること。


3.窓ガラスのテープ跡掃除のまとめ

今回は台風対策で窓ガラスにテープを貼り、

キレイに剥がせないテープ跡の掃除をしてきた事例の紹介や、

ご自身でテープ跡をキレイに剥がす方法などを紹介しました。

当店がテープ跡を剥がした作業は特別に難しい作業では無い事がご理解頂けたとおもいます。

また、

ご自身でテープ跡を剥がす方法などもご紹介しましたが、

シールはがし剤以外はご家庭にある物で簡単に掃除が出来ることもご理解頂けたのではないでしょうか。

お時間に余裕がある方などは、

是非ご自身で窓ガラスのテープ跡剥がしにチャレンジしてみてくださいね。

そんな時間もないし、

たくさん窓があるし、

面倒だし、

そんな方は当店でも窓のシール跡剥がしのご依頼は受け付けています。

基本的には窓全体の掃除なんですが、

シール跡だけ剥がしてほしいという方もご対応いたします。

ただ、

おそうじ本舗には窓ガラスのシールだけ剥がすメニューは無いので、

料金や作業時間などは、

お電話やメールなどでお問合せをお願いします。

一応、おそうじ本舗荒江店の通常の窓掃除の料金などは次からご確認ください。

福岡市のハウスクリーニグ専門店おそうじ本舗荒江店の窓掃除の料金などはこちらです。



今回の台風対策で窓にテープを貼り、

キレイに剥がせずにお困りの方に、

少しでもご参考になればと思います。


最後に少しだけ当店のご紹介です。

この記事を書いた私のお店のご紹介です。

福岡市のハウスクリーニング専門店おそうじ本舗荒江店の店舗紹介はこちらです。


おそうじ本舗荒江店は福岡市早良区・城南区の地域密着で活動していて、

多くのお客様に喜んで頂いています。

福岡市のハウスクリーニング専門店おそうじ本舗荒江店に頂いたお客様の声はこちらです。


おそうじ本舗荒江店は気ままにブログを更新しています

日々のお掃除の事例やお掃除でお困りの方に少しでもご参考になればと思います。

福岡市のはハウスクリーニング専門店おそうじ本舗荒江店のブログはこちらです。


最後までご覧頂きありがとうございました。

最近は少し涼しくなりましたね。

季節の変わり目は体調を崩しやすいと言われていますので、

体調管理などお気を付けくださいね!


ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ