【お客様に喜ばれました!】福岡市での水まわり掃除の事例紹介

福岡市で水まわりの掃除をしてきました。

今回はトイレの汚れが気になる方。

ご自身はお住まいになっていない実家の水まわりの汚れが気になる方。

続けてご依頼があったのでご紹介します。

この様に水まわりの汚れが気になる。

自分で掃除しようか業者に依頼しようか。

そんな事でお悩みの方の参考になればと思います。

福岡市の水まわりの汚れが気になる方へ

今回は水まわりの汚れが気になる方のご参考になればと思い次の事をご紹介します。

1.福岡市で水まわり掃除をしてきた事例紹介

2.お客様の喜びの声

3.水まわりの汚れの原因

4.水まわりの掃除を自分でする方法

5.水まわりをきれいに保つコツ

6.水まわり掃除のまとめ

福岡市で水まわりの掃除をしてきた事例紹介

今回はトイレ・洗面台・お風呂の水まわりをお掃除したり、

トイレだけを掃除したり、お風呂だけを掃除したりと、

いろいろと水まわりの掃除をさせた頂いたのでその事例を紹介します。

先ずはトイレ掃除。

お客様はトイレの手洗い場の部分が白く曇った様になってる事、

トイレの便器のふちの裏側の汚れが気になるとの事です。

トイレの手洗い場の白く曇ったような汚れは水垢が原因です。

ご自身でお掃除してもキレイにならなかったとの事です。

私達にとっては何てこと無い汚れなんですが、

皆さんにとってはキレイにするのは大変みたいですね。

そんな汚れは酸性の洗剤と専用のパットを使い問題なくキレイに出来ました。


トイレ手洗い場掃除前

トイレ手洗い場掃除後

こんな感じに仕上がります。

水垢汚れがとれたので、

陶器本来のツルツルした感じが出てきました。

見た目のキレイだし、手で触るとツルツルします

続いてはトイレのウォシュレットの部分の掃除。

私は全部のトイレのウォシュレットの部分がこんな感じに掃除出来る訳ではありませんが、

今回はこんな感じで掃除しました。
トイレ掃除中

トイレのウォシュレットの部分は気にされてる方も多いですね。

続いては洗面台です。

こちらもトイレの手洗い場と同様の汚れで、

お掃除の方法もほぼ同じです。

ツルツルした感じに仕上がりました。

最後は手で触り確認します。
20160424_145848

20160424_181148

こちらも同様にツルツルした感じに仕上がりました。

手で触るとツルツルします。

仕上がりの際には必ず手で触り確認します。

今回は特別難し汚れではありませんでした。

ここ数日でその他お風呂なども掃除をさせて頂きましたが、

お風呂の掃除はこんな簡単にはいかず、

苦戦してしまいまいた。

今回写真はありませんが、

次回はご紹介したいと思います。


皆さんが、トイレ・洗面台などの掃除を業者さんに依頼したら、

こんな感じに仕上がるんだと想像できたらと思います。

こんな感じには自分で掃除出来ない。

業者に依頼しよう。

そうお考えの方の為にご参考になればと思い、

料金などのご紹介です。

おそうじ本舗荒江店の水まわりの掃除にの作業時間・料金などの詳細については次からご確認ください。

おそうじ本舗荒江店の水まわりの掃除の料金についてはこちらです。


今回はここ最近に水まわりの掃除をご利用頂いたお客様から頂いた一部の声をご紹介します。

福岡市で水まわり掃除をご依頼頂いたお客様の声

福岡市水まわり掃除をご利用頂いたお客様の声




【お客様の声】

実家の水回りの汚れがきになっており、

今回お掃除をお願いしました。

トイレ・洗面台・風呂場がとてもピカピカになり

とても助かりました。

また、丁寧に作業・接客していただき、

初めてこのようなサービスを利用しまいしたが、

とても安心しました。

ありがとうございました。


【コメント】

今回はご利用頂きありがとうございました。

築年数が経っていてどうにも出来ない部分はありましたが、

精一杯お掃除させて頂きました。

差し入れなどお気遣い頂きありがとうございました。

また、ご実家のお手入れに来れれる際にお声かけ頂けると嬉しいです。

本当にありがとうございました。






水まわりが汚れの原因

水まわりが汚れる原因はいくつかあります。

お風呂の場合はカビ・石鹸汚れ・水垢

トイレの場合は尿石・水垢

洗面台の場合は水垢・石鹸

水まわりの場所によって汚れは異なります。


今回のトイレの手洗い場・洗面台についてる汚れについて説明します。

今回の写真の汚れの原因はほとんど水垢です。

水垢汚れが付く原因は水滴などが付いたままの状態で、

乾燥した場合に水のカルシュウムが残り白く汚れるのです。

カルシュウムが固まると、

普通にスポンジなどで擦っても除去するのが難しくなります。

一番わかりやすいのはお風呂の鏡です。

鏡がウロコ状の白いモヤモヤした感じに汚れてる。

これがカルシュウムが固まった水垢汚れです。

水まわりのお掃除を自分で掃除する方法

水まわりのお掃除を自分で掃除する方法をご紹介します。

今回、水まわりという事ですが、

お風呂・トイレ・洗面台など場所によって掃除方法が異なるので、

今回は写真の様にトイレの手洗い場・洗面台のお掃除についてご紹介します。

よくテレビ番組などでは水垢にはクエン酸水を使えばキレイになると紹介されてますが、

汚れの程度によると思います。

軽度な汚れや日常的なお掃除には適していると思います。

しかし、カチカチに固まってしまった水垢汚れにはクエン酸水では無理と思います。

なので、今回は強い水垢汚れの掃除方法をご紹介します。

【陶器製のトイレの手洗い場・洗面台の掃除方法】

準備する物

手袋・サランラップ・クレンザー(必ず陶器やトイレに使用できる物)

※クレンザーは研磨剤です。キズが入る恐れがあるので必ず裏面などに記載されてる注意事項を確認して、
陶器製のトイレや手洗い場に使えると記載があるものを使用してください。

手順

①サランラップをクシャクシャに丸めます。

②少量のクレンザーを付け、わからない様な場所でキズなどが入らないかテストします。

③問題なければ、全体を軽くこすってください。

④何度も軽くこすり、ツルツルしてきたら完成です。

※あまり力を入れずにこすってください。


水まわりをキレイに保つコツ

せっかく掃除をしてキレイになったら、

このキレイな状態を維持したいものですね。

私がお勧めする水まわりをキレイに保つコツは一つです。

水まわりをビチャビチャのまま放置しない。

使ったらふきあげる。

これに尽きると思います。

拭くのが面倒だからといって、浴室乾燥機で乾燥させるのも良くないです。

ふき取ってから乾燥させるのは良いと思います。




水まわりの掃除についてのまとめ

今回ご紹介させて頂いたのは、

トイレの手洗い場・洗面台の掃除の事例やお客様の喜びの声などです。

もし、こんな感じには自分で掃除して仕上げるのは無理かな。

そんな方は業者さんに依頼するのが良いと思います。

【自分で掃除する際のポイント】

①クエン酸水などでは水垢汚れがひどい場合は除去するのが難しい。

②クレンザーを使う際は必ずその素材に使用できる物を使う。

③必ずテストする。

【キレイに保つコツ】

ビシャビシャのまま放置しない。

以上です。

水まわりの汚れにお悩みの方に少しでも参考になればと思います。

そして

みなさんが気持ち良く、

お風呂・洗面台・トイレなど使用出来たらと思います。

最後に、

水まわりの掃除をする時間もない、

掃除してもキレイに出来る自信が無い。

掃除業者に依頼しよう。

そんな方でこの記事を書いた私のお店も掃除業者選びの一つの候補にして頂けると嬉しいです。

福岡市で水まわりの掃除が得意なおそうじ本舗荒江店の店舗紹介はこちらです。

ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ