エアコン掃除でカビ汚れ退治の日々

2015年6月2日

エアコン掃除の日々・・・

6月に入るといつものようにエアコン掃除のお問い合わせが多くなり、

お客様をお待たせしないような対応が出来なくなってしまいました。

でも、可能な限りすぐに対応できるよう

夕方から作業が可能なお客様には掃除をしたりしています。

お仕事で平日は夕方しか時間が無い・・・

そんな方は是非お電話ください。

けっこう人気で喜ばれてます!

さて、

ここ数日はいつものようにエアコン掃除

まずは、こんなエアコン

日立のエアコン
20150530_195812-1024x576
このエアコンは3月にたくさんクリーニングしたエアコンと同じ

手慣れた感じで、いつものように分解してクリーニングしていると

大変なミスをしてしまいました。

養生から水が漏れ、下にあったコンセントに水が入り、

ブレーカーがバチン・・・

ホントにすみませんでした。

僕の不注意・・・

なんか油断してたんだろう。

反省しています。

 

そして、別の現場では

東芝のエアコン
20150531_090906-1024x576
お掃除機能は付いてないタイプ

この部分を見て、東芝さんわかるのは掃除屋さんぐらいだろう・・・

僕はあまり頭がよくないので

分解・組み立ての確認のため写真を撮りながら作業しています。

わからなくなったらすぐに確認・・・

間違えて組み立てたり、配線のまわしをキレイにしたいんでね
20150531_091208-1024x576
これは、フロントパネルを上げるため、モーターが付いてるパーツ・・・

お客様はフロントパネルが上がらないように

テープでとめてたけど、

たぶん東芝さんは意味があってフロントパネルが上がるようにしてるん

でテープでとめたりしない方がいいでしょう!

キレイに仕上げて次の現場へ

ナショナルのエアコン
20150601_152341-1024x576
キレイに仕上がりました。

実は僕が2年ほど前に掃除したエアコン。

赤ちゃんがいて、きれいなエアコンだけど、気になったのかな・・・

エアコンクリーニングは小さなお子様がいたり、

出産を控えてる方にすごく人気があります。
20150601_152542-1024x576
この部品はドレンパンといって

銀色のギザギザのアルミフィンっていう部品から

冷房をつかった時にお水が出てくるんです。

そのお水を受けるパーツで

このパーツで水を受けてドレンホースっていうホースを通って

お外にお水を排出してるんです。

なのでこのドレンパンはお水が溜まる部品なんでカビで汚れてるんです

そんなドレンパンというパーツ・・・

僕は毎回キレイにしています!

そして、

次の現場へ

ダイキンのお掃除機能付きエアコン
20150602_121404-1024x576
写真の上の部品はお掃除ユニット

このユニットにフィルターが付いてて上下に動いてホコリを取り除きます。

でも、あんまりきれいにはなって無いような気がしますが・・・

右に写ってるのがなんのパーツか勉強不足でわかりません・・・

ホコリを外に排出するパーツ?

まあ、いつも取り外してます。

そして、基盤

エアコンの心臓部分です。

この基盤からいろんな指示が出てエアコンは動いています。

今できる範囲で分解して、

こんな状態になったら高圧洗浄機でクリーニグします!
20150602_122900-1024x576
キレイに仕上がり、喜んで頂きました!

こんな感じに毎日エアコンの掃除をしています!

 

 
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ